dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳癌経験者の方、術後にこういう枕やクッションは有用ですか。日本では売られていないようなのですが。。。

https://www.pinkpepperco.com/collections/all-pro …

https://www.ebay.com/itm/MASTECTOMY-PILLOW-Maste …

質問者からの補足コメント

  • もう一点教えて頂きたいのですが、ドレーンを入れる内ポケットのついたTシャツや、ポシェットも不要でしょうか?ポシェットを肩からかけている人が多いようですが、病院で頂けるのでしょうか、それとも皆さま手作りなさっているのでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/25 07:25

A 回答 (3件)

特に必要だと思いません。


リンパ節を廓清し、腕を高くして寝たくて、ドーナツ型のクッションは買いました。
便利でした。
こちらの様な特殊なデザインでなくても、普通のビーズクッションで十分でしょう。

シートベルトが辛いと思う場合、肩掛けを外し腹部のベルトのみでもいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、普通のビーズクッションで十分なんですね!
シートベルトの件も参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/24 23:51

気を使って差し上げるのは、嬉しいでしょうね。


ただ、治療に関わることです。
病院に任せておくのが基本です。
ずっと寝たきりではないので、翌日には売店で患者さんが買えることもあります。

ちなみに乳がん専門メーカーから、色々専用商品があります。
希望を言われたら一緒に選んで購入するのが良いでしょう。

乳がん経験者が気づいた物を差し入れるのはいいと思いますが、詳しい事が分らないのに先回りしてあれこれ用意するのはいかがかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
詳しい事が分からないから、分かりたくて調べたりお聞きしたりしているのですが、なんだかいらいらさせてしまったみたいで(文章からそう感じました)すみませんでした。

お礼日時:2018/08/30 20:30

「ドレーンを入れるポッケの付いたTシャツが必要」と、入院のしおりに書いてありますか?


Tシャツの様なかぶりの衣類は、診察や治療の妨げになりますから、避けた方が良いでしょう。
たぶんどこでもポシェットは病院で借りていると思います。
購入するのを聞いたことはありません。
また、手づくりなど患者の労力の負担になるような事を、病院が求めるでしょうか?

乳がん手術は長期入院にならないので、割り切って病院着はレンタルした方が楽だと思います。
分らない事があればここで質問するより、入院する科に問い合わせをする方がいいですよ。
病院によって違う事もあるでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。家族ではなく、一緒に住んでいない親戚なので入院のしおりは読んでおりません。また、被り物ではなく、前開きのシャツの内側にポケットがある物を考えていました(海外ではこういうのがよくあるようなんです)。ネットで見ると、手作りのを(本人ではなく周りの人が)作っているのが見つかるので、お聞きしてみました。手作りの可愛いものをプレゼントなどしたら喜んで頂けるのかなとも思いました。

病院着は病院でレンタルしてもらえるんですね。家族ではないので私が病院に問い合わせることはないと思いますが、ご家族の方に聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/26 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!