アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平行四辺形の証明で△BCFが答えで△BFCって書いたら間違いですか?
同じ記号を使っているけど書く順番が間違っただけで変わるものですか?教えてください!!!

A 回答 (5件)

対応する角を同じ場所に書かなくてはいけないので間違えです。


(例えば、△ABCと△DEFが合同で∠A=∠D、∠B=∠E、∠C=∠Fだった場合
△ABC≡△DEFと書きます)
分かりにくかったらすみません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全然大丈夫です!
ありがとうございます!!

お礼日時:2018/08/30 17:03

部分点はもらえる可能性はあります=減点は覚悟したほうが良いです。


何かの合同なり相似なりを証明することで、平行四辺形の性質を証明するのですから、
証明の過程で、三角形の記号を△BCFと△BFCとでは意味が異なってきます。
回答する貴方の理解力が問われている部分なので、厳しい採点者なら減点が有り得ますし、最大の減点も覚悟したほうが良いと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり減点されますよね泣
ありがとうございます!☺︎

お礼日時:2018/08/30 17:03

間違いです。



数学って、そのあたり、キビシイです。

証明って、対応する点や辺が大事でしょ。だから対応する順番が、書く順番に合ってないとダメなんですよ。

どのくらいダメかと言うと、「シカク」を「クカシ」と書くくらいダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これから書く順番とか気をつけたいと思います。
教えてくださりありがとうございます!!

お礼日時:2018/08/30 17:02

どのような証明でその証明の中で△BCFがどのような意味を持っているのかにも拠ります。



△BCFと他の三角形の合同や相似を示す場合には、対応する点と対応する点は同じである必要があります。
たとえば、平行四辺形ABCDに対角線BDを引いた場合には
△ABDと△CDBが合同になりますが、あくまでも
△ABD≡△CDBが正しく、△ABD≡△CBDは間違いです。
が、△ADB≡△CBDとか△BDA≡△DBCというのは正しいです。

一方でそのように対応する三角形もなく単に三角形であればどちらでも構わないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えてくださりありがとうございます‼︎

お礼日時:2018/08/30 17:01

基本的に、対応順に書くことになっています。


ですから、順番を間違えないで書いてください。
ただし、減点になっても、×にはなりません。
私も採点しましたが、減点以上にしたことは、
ありません。
一点マイナスぐらいです。
そんなに心配しなくても、大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか!
ありがとうございます☺︎

お礼日時:2018/08/31 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!