dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職して半年がたつのですが、一年たつと税金で手取りが減ると上司から聞いたのですが、本当ですか?手取りが25万だとすると、税金でどれくらい減るのか、教えてください。

A 回答 (2件)

>一年たつと税金で手取りが減ると


>上司から聞いたのですが、
>本当ですか?
本当です。
給与明細を見て下さい。
住民税という枠が空白か0になって
いるでしょう?(もしくはないか?)
来年の6月から住民税が天引きされる
ようになるので、手取りが減るのです。

>手取りが25万だとすると、
>税金でどれくらい減るのか、
社会保険に加入していると想定。
給料月額額面で30万とします。

入社が4月とすると、今年の
年収は30万×9ヶ月=270万となり、
(賞与は考慮していません。)
来年6月から徴収される住民税は
年12万弱になります。
これを来年6月~再来年5月で
12分割で天引きされるので、
★月1万天引きされ、25万の手取りが
★24万の手取りに減るでしょう。

さらに再来年、現在の給与額のままなら、
年収360万となり、再来年6月から徴収
される住民税は、年15万となります。
★月12,500円天引きされ、
★237,500円の手取りに減るでしょう。

若いうちは昇給もそれなりにあるで
しょうから、がんばってください!
    • good
    • 0

約10000円くらい今迄以上に引かれだろうね!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!