アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の公募推薦の合格基準は何割でしょうか?

A 回答 (4件)

各大学で合格基準を決めている以上、愚問ですよ。

    • good
    • 0

いい質問ですねぇ。

一般的に,大学の定期試験の合格ラインは60点です。そのため大学教員は55点とか60点を合格ラインに「つい・無意識に」してしまいますね。でも,成績重視の公募推薦(高校の評定平均が上位の者だけを合格にする方針の公募推薦)では,多分(あくまでも推測)点数では合否を決めておらず,全受験生の得点(志望動機などの内申書に記載された事項を大学側の独断と偏見で点数化し,小論文および面接も点数化してつけた得点)トップから定員「マイナス・アルファ」の人数を合格させているのではないかと邪推しております。なぜ「マイナス」か? 昨今の受験生の志望動機に書いてある意欲が低下していて内容が曖昧だからです。さらに,推薦で合格した学生が一般入試で合格した学生より成績上位のまま卒業しなくなっているからです。特にセンター入試の成績だけが高い推薦合格学生は伸びないようです。一般入試で定員割れをしない大学側の本音は,推薦入学制度の廃止でしょうねぇ。
    • good
    • 0

60%ぐらいでしょう。

    • good
    • 0

その答えが7割だろうが6割だろうが、採点基準が判らない、何を何点とするのかさっぱり見当が付かないのだから、考えても意味が無いでしょう。


大学のレベルによって、集まる受験生のレベルによって、色々変わるのですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています