dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日退職した者です。
退職した会社から呼び出しを受けています。

というのも、
前職では回覧というものがあり、業務連絡等が書面で回ってきます。それに目を通したら署名捺印をするルールになっています。
私は退職日は半休でしたので、午前で帰っています。ですが、その日私が帰った後、午後から回覧が回ってきたので、その分の署名捺印をしに来いと連絡がありました。
退職日は、その日一杯在籍していることになっているので、私が帰った後のその日の分は署名捺印が必要だそうです。

ですが、次の仕事をしているので、中々行く暇がありませんし辞めた会社に行きたくありません。

前職との労働契約が終了しているので、指揮命令権がないので、応じる義務はないと解釈していますがどうなんでしょうか?
シカトをして、行かなくても何ら問題はないと捉えても大丈夫でしょうか?

A 回答 (10件)

退職した会社の都合でそんなことを言ってきているので、もはや従う義務なんてありません。

無視し、返答もしないほうがいいかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:26

>その日一杯在籍していることになっている


そういう規則なら行かなければなりませんね。
断れば最悪訴訟にも発展する問題です。(そして勝ち目はない)

社会全体の了解事項として、
今は社員でなくても、社員であった期間に生じた責任は、身分の変更にかかわらず消滅しません。
最低でも「引き継ぎ」の義務があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

はあ?
何を言っているのか…
退職後のことで呼び出す方がおかしいでしょう
他の人の回答を読んでみれば?

お礼日時:2018/12/16 21:28

メールで送れと言えばいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2018/12/16 21:26

>退職日は、その日一杯在籍していることになっているので、私が帰った後のその日の分は署名捺印が必要だそうです。



それでしたら、時間を見つけて行ったらどうですか?

>次の仕事をしているので、中々行く暇がありませんし辞めた会社に行きたくありません。

その気持ちはよくわかります。

>前職との労働契約が終了しているので、指揮命令権がないので、応じる義務はないと解釈していますが

それはどうかなと思いますが?

>シカトをして、行かなくても何ら問題はないと捉えても大丈夫でしょうか?

そのようなことをしていたら周りの人からの信用をなくすと言うことはありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

はあ?
何を言ってるのか…
退職後のことで呼び出す方がおかしいでしょう
他の人の回答を何回も読んでみれば?

お礼日時:2018/12/16 21:25

>私は退職日は半休でしたので、午前で帰っています。




と、言うことは半勤終了した段階で全て契約終了なんですから
在籍も屁ったくれもありません スルーでおっけー

そんな就業規則なんてそもそもないはず 
もしあるならば明確に
何条何項に該当するという明確な規定を明示して下さいと言えば
返答出来ないと思うよ


何かそんなことを口実に、あなたに他に
いちゃもんあるんじゃないかな・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:23

シカトでいいです...辞める日の定時を過ぎたら、Time Over ですから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:23

普通に考えて退職済のあなたが回覧に署名しなかったからといって


何らかの不利益が会社にでるでしょうか?

出ませんよね?

だったら退職後にノコノコ元の職場に出かけていく変わり者はまずいないと思いますし
そういう退職者の心情も察してあげられない、気使いのない会社は無視でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:22

給与や退職金が残っているなら、その日の分は削除される可能性はあります。


それでも、良いのならデスね。現職に事情を説明して時間をもらって出かけましょう。
それは、今の会社への信用ともなります。また、嫌なら、総務や庶務が取り扱うでしょうからそこへ行けば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:22

No1さんに同意。


困るのは誰か。職場の書類管理担当だけですよね。

困る人がアポ取って家まで来るなり、返信用封筒と依頼書をつけて下手に頼むなり、立場をわきまえて頼むべきだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:22

シカトでいいです。

何言ってんですかね今更。もう回覧見てなくてもどうでもいいし、午前で回さない方が悪いからそんなに印鑑欲しいならコピーして返信用封筒付けて切手貼ってお願い文つけた上で郵送して来い、ですね。まぁ、シカトでいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
やはりシカトですね

お礼日時:2018/12/16 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています