
好きな人と同じ高校に行きたいです。
私は、今受験生で同じ中学に好きな男の子がいます。
彼は、市で一番頭の良いK高校を志望しています。
K高校の偏差値は、67で合格ラインは、内申が33〜、点数が400〜(内申が良ければ380くらいでも受かるかも)
です。
ですが、私は内申が30、前回の実力テストの点数が320点ととても厳しいラインにいます。
でも、実力テストの結果を受け止めてこの一ヶ月間たくさん勉強したので次のテストまでにはかなり上がっていると思います。
それでも400点はちょっと…という感じです。
そこで、
・彼と同じ高校に行くにはどうすればいいでしょうか?
・実力テストで400点以上取るためにはどんな勉強をすればいいですか?
・1日に何時間勉強したら良いですか?
・死ぬ気で勉強すれば、まだK高校に合格する可能性はありますか?
経験者、詳しい方問いませんのでさまざまな意見をお聞かせください。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
学校の時は5時間以上
休みは10時間以上
で私は当日450を超えましたよ
でもこれは秋あたりからずっとこんな感じだったので当然なのですが…
私はこの時期は過去問演習で記憶の定着と入試の傾向をつかんで慣れるようにしていました。
可能性は常にありますが高いかは別です。
死ぬ気で勉強すれば合格する確率は上がります。
理科、社会は点数を上げやすいので低いなら上げましょう。
数学、国語、英語は時間がかかります。
この3科目の中で得意科目がある場合2ヶ月ほどの期間で勉強をするときに、有利と言えるでしょう。
一応数学は、理解しながら解くという意識。取れるところはとる。落とすところ(みんなが解けなさそうな問題)は時間をかけない。
英語は毎日長文を音読する。
黙読じゃなくて音読する。のはご飯を食べるくらいあまり前のことにして、プラスα文法とか英作とか長文読解に取り組む。
国語は経験ですから問題形式になれる。
No.6
- 回答日時:
最大限無駄を減らしてください。
もう受験まで時間がないので配点の低い漢字やリスニングの勉強は絶対やらない方がいいです。分からない問題があったらあきらめてすぐにとばす。(←超大切)1日16時間は頑張ってください。
死ぬ気でやれば受かります。
No.5
- 回答日時:
数学は難しい問題は絶対に捨てること。
英語は英単語・英熟語を覚える。あと、書かない方がいい。
数学なら口頭で解答の方針を言えれば充分。(白紙復元出来るまで繰り返す)
No.4
- 回答日時:
「たはやさに」さん
朝の6:00に起床
↓
6:30までに朝食とトイレ休憩
↓
6:30〜12:30までは部屋にこもってます
↓
13:00~5:30までまた部屋にこもってます
勉強も大事ですが、睡眠時間を削ってまで行う必要はありません。睡眠不足だと余計に捗らないですよ。
あと、寝る1時間前には音楽を聴いてください。英語のリスニングでもおっけいです。
脳を休憩させることが重要です。
英語の長文が苦手なんですよね?
↓個人的方法なのであくまでも参考程度に
長文読解は昼食前、又は昼食後にしましょう。お腹が1番すいている時こそ、あと少しでご飯だから頑張ろう!っていう気持ちになります。そして、昼食後は体力も存分に回復しているはずなので、捗りますよ!
頑張って下さいね!
また、質問があればゆってくださいね!
No.3
- 回答日時:
1日何時間っていうのは示しにくいかな、自分が今日やるって決めた勉強の量をしっかりその日のうちに覚える必要があると思います。
高校は出来るだけ偏差値が高いところに行ったほうが大学
の選択肢が増えていいですよ!自分のために頑張ってください
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もあなたと同じ高校受験生です。
あなたは好きな人と同じ高校に行きたいのですよね?それに、その高校はとても頭の良いところなんですよね?
どうしたら行けるか→睡眠時間を削って勉強する、又はスマホを親に預ける
色々な対処方法はあります。
さらに頭が良くなりたいのなら、
理科と社会をテストで満点とれるような勉強をして下さい。
私の住む県は、数学が日本で上位に入るほどの難しさです。数学はいくら勉強をしても同じ問題が出る確率はほぼゼロです。
なので、理科と社会をやりましょう。
理科と社会は同じ問題が出やすい。
暗記なのでここで満点を取れたら、苦手な教科の点数が低くても多少の自信は持てるはずです。
素人のアドバイスで申し訳ございません。
私も県内1位の高校を狙っています。
お互い受験頑張りましょう!
私カテゴリー間違えてましたね。。
回答ありがとうございます‼
同年代の方の意見を聞けて嬉しいです。
数学は、確かに私も60点くらいしか取れていなくて勉強しても勉強しても同じ問題が出ないため、少しパターンが変わると対応できなくなるためいくらやっても点が取りにくいなとは思います。
あと、私は英語が本当に苦手で、特に長文読解ができません。
質問なのですが、1日に何時間くらい勉強をやっていますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中学3年生です。 もう1月からの受験勉強の方法を教えて頂きたいです。 恥ずかしいことながら今まで受験 4 2023/01/04 21:47
- 高校受験 志望校を下げさせられたので1年生から本気で勉強 6 2023/02/22 01:26
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
- 高校受験 明日テストがあるんですけど今までのテストが全部だいたい50点台です。内申点は150です。今年受験生で 3 2022/04/10 14:51
- その他(悩み相談・人生相談) 中3女子です。私は、高校卒業後陸上自衛隊の一般曹候補生になりたいんですがやっぱり女子って倍率高いです 3 2022/12/01 00:36
- 高校受験 偏差値47の高校に受験しようと思っている中学3年です 現在夏休みなのですがスマホを触っていたらやばい 1 2022/08/23 00:30
- 高校受験 第一志望校の出願が認められなかった。 3 2023/02/23 18:37
- 高校受験 高校入試で点数を上げたいです!! 5 2022/09/20 23:32
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- その他(学校・勉強) 高校の勉強って塾に行かなくても真面目に授業を受けて宿題をやって予習復習をしていたらテストで高得点を取 2 2022/04/01 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅刻の多さ
-
期末テストの前日にディズニー...
-
成績が中の上の場合
-
中学一年生の時の成績は学年で...
-
中二です。自分は定期テストを1...
-
相模原中等教育学校に合格する...
-
中学2年生です。 塾には行って...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
小学生6年生胸
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
高2の夏 途中入部
-
今高校2年生です。 評定平均が3...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中間テストで名前を書き忘れた...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
同窓会参加のお礼の手紙
-
成人式がとても不安です 再来年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
中3です。 漢検2級と英検3級を...
-
受験まであと7日なのに。。。
-
偏差値68を維持するには(中学1...
-
不登校でもトップ校に進学でき...
-
高校受験!!誰か助けて!!><
-
新研究の使い方教えて!
-
中1です…。 テストのことなんで...
-
受験直前の期末テストは受ける...
-
成績が中の上の場合
-
理解していないのに成績がいい ...
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験に...
-
商業高校から大学へ行き中学校...
-
中学生です。私は偏差値を50か...
-
中2女子です! 今、若干不登校...
-
期末テストの前日にディズニー...
-
志望校にどうしても受かりたい...
-
絶対合格したいっ!!
-
成績と自分
-
高1女子です。どこの大学に行こ...
おすすめ情報