dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の娘の足の親指の付け根にガングリオンが出来て、整形外科で穿針により処置してもらいましたが同じところに再び出来てしまいました。痛がるので、また診てもらおうと思いますが、これって何度も何度も出来るものなのでしょうか。病院には行きたくないというし、困ってます。同じような経験をされた方いらっしゃいますか。教えてください。

A 回答 (5件)

注射針でゼリー状の内容物を抜くだけでは再発の可能性は高いです。

(再発しない事もありますが…)

ガングリオンは、皮膚の中に袋ができて、そこに内容物(ゼリー状の物質)がたまるのですが、針で内容物を抜いても袋は残っていて、この袋にまた何度もたまってきます。
袋があるかぎり、何度も何度も再発する可能性が高いのです。

確実な治療は、この袋を取ってしまう事です。

医師が上から強く押さえつけて、袋を破裂させるという方法もありますが、これも確実ではありません。
上から圧迫しても、つぶれずに逃げて、筋肉の間に入り込んでしまう事も多いのです。

いちばん確実な方法は、やはり手術(切開)して袋を摘出してしまう事ですね。
この手術は簡単で、早ければ30分~1時間で終わります。
手術は麻酔をして行いますので、もちろん手術中は痛みはありません。
ただ、やはり切開しますので…麻酔が切れればそれなりに痛みますし、術後しばらくは通院して消毒する事が必要です。
足という事ですので、お風呂も不便ですね。(患部を濡らしてはいけませんので)

お子さんは小学生という事ですし、手術はちょっと…とお考えでしたら、やはりガングリオンが育つ度に、何度も注射針で内容物を抜くという事になると思います。

一度の手術で済ませてしまうか、たまる度に病院で抜いてもらうか…一度病院で相談されるのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく病院で相談しようと思います。足は不便ですよね・・・。また教えてください。

お礼日時:2004/11/23 18:25

うちの母が今、ガングリオンが出来ています(治療中)。


Aの病院で切開手術を受け、しばらく家事(水仕事)が出来ず不便な思いをしていましたが、手術が失敗したのか、直ぐに再発。
(↑手術は1万5千円位でした。)
今はB病院で針でゼリー状の内容物を抜く治療をしています。
でも、1度では無理なのか?やはり何度も抜いてもらっています。
B病院の先生もガングリオンになった事があるらしく「自分で8回、針刺して抜いたよ」とおっしゃってました。
ちなみに母のガングリオンは手の甲に元々ありましたが、現在は手の甲+手首と、増えてしまっています。
痛いみたいですね~。
切開手術も失敗しなければ何度も痛い思いをしなくて良いので勧めるのですが、どうなんでしょうね‥。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。手術代が高いのは痛いですね。でも、再発しないという保証はないんですよね。よく病院で相談します。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/23 18:27

高校生の娘が、高校のスキー学習で手首を無理に使ったのが原因か?ガングリオンになりました。


手首を動かさないように…と言われましたが、ピアノを弾くので、無理なのです。
左の手首の表なのですが、病院で抜いてもらっても、すぐ大きく出てきます。(一年半程になります)

手術をすると治るとのことでしたので、手術をしましたが、しばらくすると、前と同じように出てきました。
今はあきらめて、病院へ行って注射で抜いてもらっています。

なにもしなくても、治る人は治るようです。
手術をしても治らない娘のような人もいます。

手術を考えるのなら、後悔しないように、情報を集められることを、お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。まだ小学生なので、ダメージばかりが残らないように仰るとおりに情報を集めます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/23 18:24

身内でなった人がいるのですが、再発はしませんでした。


そういうケースもあるんですね。
下のサイトに少し載っていました。
手術方法によっては、根治させる事も可能なようです。

参考URL:http://www.sankei.co.jp/databox/karada/html/125. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2004/11/20 22:17

はるかむかし、私もおそらく今にして思えば「ガングリオン」をわずらったことがありました(ゼリー状のへんなのですよね)。


病院に2回か3回行ったので、一回ではすまなかったんだと思います。体質なんでしょうかね。
私は手首に針をさされて搾り出されたのですが、死ぬほど痛かったのを覚えています。娘さんが嫌がるのもわかりますね。
北島選手(水泳)もオリンピック前に足にそれができたそうです。「北島選手もがんばったんだって」などと励まして‥‥難しいですね。うまくその気になってもらえるとよいのですが。
お大事に、うまくいくことをお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり一度は通らないといけない道のりなのですねぇ・・・。がんばって説得します。帰りに大きなケーキでも買います。それで釣ります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/20 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!