アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周の長さがaで一定の扇形うち、その面積が最大になる場合の半径および中心角を求めよ。
この問題がわかりません。お願いします。

A 回答 (2件)

ん? こういうことなんじゃないの?


(aが有限なんだから、r→∞というのはあり得ない)


扇形の半径をr、中心角をθとすると、円弧の長さはrθだから、
周の長さは、2r+rθ=a
よって、θ=(a-2r)/r

この条件の下で、扇形の面積Sは、
S=πr²×(θ/2π)
=(1/2)r²θ
=(1/2)r²×(a-2r)/r
=(1/2)r(a-2r)
=(1/2)(-2r²+ar)
=-r²+ar/2
=-(r²-ar/2)
=-{ (r-a/4)²-a²/16 }
=-(r-a/4)²+a²/16 ※

r>0、θ=(a-2r)/r>0より、0<r<a/2だから、この範囲において、
※はr=a/4のとき、最大値a²/16をとる。
このとき、θ=(a-2r)/r=2(この単位はラジアン。度に直すと、約114.6°)
    • good
    • 2

面積Sを求める式を整理してみましょう。


半径r、中心角をθ[rad]とすれば、
S=pi*r^2*θ/(2*pi) =(1/2)*θ*r^2
θ=a/r
∴ S=(1/2)*a*r
結局は、aは有限ですから、r=∞でS=∞になります。
同じように計算してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!理解できました!
わざわざありがとうございます。

お礼日時:2019/02/04 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています