dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんでもないことをやらかしました。
会社から頂いた書類を返信用封筒に入れて郵送するという事なのですが、返信用封筒の裏に差出人を書き忘れたまま出してしまいました。
とても失礼な行為ですよね…?
この場合会社に謝罪の連絡をした方がよろしいのでしょうか?
宜しければ教えて頂けると幸いです。

A 回答 (9件)

書類を見れば送り主が特定できるのであれば、問題ありません。


謝罪の連絡を入れても、相手に書類を探す手間が増えるだけです。

ただ、郵送料不足や宛先などの不備があった場合は差出人に返送することはできず、相手に迷惑がかかる可能性はあります。
    • good
    • 5

先の回答にもあるように「○○行」を「○○御中」に直さない方が失礼かな?


って言っても気にしないと思うけど…

また、「○○資料在中」って書いておけばわかりやすい…いまさらだけど
おそらく返信用封筒に入れて送ったのなら受取る側もわかると思うので問題は無いでしょう。
    • good
    • 3

ちょっと恥ずかしいミスですが、そんなに落ち込むほどのことではありません。

「行」を「御中」に直し忘れる方が恥ずかしいかな。

到着した頃を見計らって、確認の電話を入れればどうですか?
    • good
    • 3

対した問題ないかと思います。



封筒開ければ、差出人わかりますし、謝罪までしなくて良いと思います。
    • good
    • 1

中身をみればわかる事


わざわざ電話して、手間をとらせなくてもいいですよ。
それに、現代は封筒に個人情報を書かない人は多いです。
珍しい事では無いですよ。
    • good
    • 2

すぐに企業様に連絡をして下さい。


書き忘れてしまった旨を、誠意をもって説明し、謝罪すれば、それが理由で印象が悪くなる事はないと思います。
連絡しないのは良くないですね。
    • good
    • 1

大した事ではありません。


封筒を開ければ、誰から来たものかはすぐわかります。
封筒は直ぐ処分されますから、開ける人以外にはわかりません。
謝罪など、大げさな事をする必要はありません。
言われた相手も、何のことか戸惑うばかりですから。
    • good
    • 1

>とても失礼な行為ですよね…?


別に

>この場合会社に謝罪の連絡をした方がよろしいのでしょうか?
謝罪というより
差出人に名前を書き忘れたのですが大丈夫ですか?
ということを確認すれば良いです
その流れで謝ればいいです
    • good
    • 1

中を見れば誰からか解るのであれば謝罪までしなくても良いと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています