dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠に詳しい方よろしくお願いします
排卵から個人差なく12〜16日の間で黄体ホルモンが分泌され生理がくると聞いていました
しかし今調べていると10〜17日などいろいろな情報が飛び回っています
いろんな意見を聞きたいのですが本当のところはどんな感じなのでしょうか?よろしくおねがいします

A 回答 (2件)

あくまでも教科書的な正常、という前提条件だと排卵から生理までは14日±2日ということになります。


また9日以下を黄体機能不全と言い、18日以上だと黄体依存症(ハルバン症候群)という状態です。
その間を正常とみなす考え方もあります。
    • good
    • 0

月経周期は正常は28日。


その丁度真ん中の14日が排卵日です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!