dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前に下の投稿したんですが
もう一つ知りたいんですが

今の会社で労災保証されてたら
次の会社で社会保険入った時点で打ち切られるんでしょうか?
今の会社が14日付で
一応次の会社が15日から社会保険入れる感じにはなっるんですが…

私はトラックで配達してるんですが
3月中頃に荷物を積んだカゴ車で足を踏んでしまいました
その時は痛かったんですが、歩けないって事はなかったのですぐ治るやろと思って放置してました。
痛みはずっとあって、でも触らなければほんと歩けない事なくて
でも段々足の親指の爪が黒くなってきて触ると激痛がはしりました。
今日病院に行ったら骨が折れてる事がわかりました。
安全靴は履いてましたが、気にしてなくてボロボロになったので3月終わり頃に履き替えて、前の靴は捨ててしまいました。

これ労災ちゃんと聞くんでしょうか?
あと全治で4〜8週間と言われました。
この間は仕事行けないって事になりますか?

もう一つ聞きたいのですが
労災の手続きして
今の会社退職して次の仕事したら保証は無くなりますか?
労災をもらってる内は次の仕事で働けないんでしょうか?

A 回答 (1件)

同じ労災でも「治療」と「休業補償」は別々に考えて下さい。



「治療」は、基本的には症状固定するまで続けることができますので、転職後であっても受け続けることができます(前の会社の労災を使うことになります)。

「休業補償」は、働けないからもらえるものです。体が働ける状態になればもらえなくなりますし、転職して新会社で働いて給料をもらえば当然もらえなくなります。

https://rousai1q1a.com/kyuugyou/taisyokugo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う事ですね^_^

ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/14 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!