
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
現役青学でも頭はいいと思いますが、2浪でも東大のほうが上です。
青学から2浪して東大に化けるなら、みんな2浪します。
そうならないのがわかっているから2浪するひとは少ないです。経済的な事情や他の理由もあるでしょうけど、1浪目は伸びても2浪目以降の伸びは大したことないです。
結局のところ、東大などの難関校は何年浪人してもいけないひとは永久にいけません。
具体的な例として、国公立の医学部に行きたくて多浪しても結果をだせないひとが多いと聞きます。
No.11
- 回答日時:
圧倒的に青学の方が良いと思います。
現役でマーチに受かる人は浪人すれば早慶は余裕だし、さらに一年+すれば医学部も行ける可能性が高いです。
正直二浪は頭悪い印象しかないですねー。
現役で青学の方が素晴らしいと思います。
No.10
- 回答日時:
二浪だろうがなんだろうが、東大卒の方が圧倒的に頭がいい。
かつ、社会に出てからは、東大卒の方が非常に高く評価される。
社会で評価されるのは、現役か浪人かでは全くなく、「どれぐらい偏差値の高い大学を卒業したか」なので、
東大卒であれば、青学なんて低レベルな大学とは比較にならない。
No.9
- 回答日時:
圧倒的に東大笑笑
2浪筑波理工でも青学よりいいと思う
まぁ自分は1浪埼玉大学なんですけどねw
まぁバカ高い学費払ってまで私立理系行く価値あるには早慶上理までだと思う
No.8
- 回答日時:
学生時代は現役合格か、浪人かを気にするかもしれませんね。
さらに多浪はちょっと低く見られるかもしれません。
しかし、社会人になったら、学歴なんてのは「どこの大学を卒業したか」しか世間は見ちゃあいません。
現役か浪人かなんてのは、誰も気にしません。
「現役青学理工の人」と「二浪で東大理Ⅱの人」なら、単に「青学卒業生」「東大卒業生」になるだけです。
当然、世間は「東大卒業生」を評価します。
私立文系卒で社会人を数年やっていたり、6年浪人生活を続けていても、東大理Ⅱに合格して理学部でも無事に卒業すれば、私立文系卒や6浪の過去は消えて、経歴上は東大理学部卒として評価されます。
(就職の際などは履歴書提出しますので、東大理Ⅱ入学まで何やってたの?、というのはちょっと気にされるでしょうが・・・。)
No.5
- 回答日時:
入学した大学では,頭の良し悪しは判断できません。
どちらも,お受験勉強をいっしょうけんめいやったというだけですね。頭の良し悪しや人としての価値については,その後卒業できるか,就職できるか,就職後にその個人が成した業績が優れているか,ということでしか判断できませんね。No.3
- 回答日時:
>二浪もすればどこでも行ける
そりゃただの負け惜しみです。実際にはそんなことありません。
東大の現浪比率は探せばネット上に落ちてますが、たしか7:3だったはずです。浪人のほとんどは一浪で、二浪以上はごくわずか。2年余分に頑張れば誰でも東大行けるってなら結構たくさんの人が目指しそうなものですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか? 4 2023/06/19 22:28
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- 大学受験 受験生の全国平均くらいの人が一浪か二浪くらいすれば旧帝大(理工系学部)に受かると思う?現役では無理だ 7 2022/04/28 20:32
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
- 大学受験 東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争? 7 2023/06/30 22:04
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 大学受験 浪人ってすればするほど合格率が上がる訳じゃないんですか? 9 2023/03/11 11:57
- 大学受験 仮面浪人をして近大の文系学部を目指したいと思っていますが、2浪となると世間的に印象が良くないのでしょ 9 2022/03/26 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
今更ホームシックになってしま...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
30歳から大学入学することはお...
-
大学時代、二年間休学すること...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
滑り止めの東京農業大に進学す...
-
週に何回大学に行きますか?
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
国際教養大学に進学することの...
-
仕事をやめて大学に入り直した...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
大学行くべきですか?
-
文系で埼玉大学とGMARCHだった...
-
20代から大学に入り、就職先は...
-
現役青学理工の人と二浪で東大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報