dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辞めた会社に戻りたいという後輩。
新卒で就職した会社に1年勤めた後、地元で職を探しますといって退職した後輩がいます。で、地元で就職したのですが、激務で身体に合わず三ヶ月で退職。また就活をして、新しい職場に勤めてますが、これも一社目にくらべると給与低くく、商品内容にも興味が持てなくて、辞めるか迷っている。
一社目に戻りたいとのことです。
彼は一社目では勤務成績や意欲もあり、重宝がられてました。辞めるときも説得されてました。辞めた理由はエリアです。ただ、戻れるならエリアは不問のようです。
客観的に見て、どうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

普通の会社では、出戻りはあり得ません。


最初の業界が好きであれば、同業他社に就職しましょう。
経験者であれば、歓迎されるはず。
    • good
    • 0

ウチの会社は以前は出戻りを ヨシとしません でしたが 今では歓迎してます。


これからそういう会社が増えてくるのではないでしょうか。

ただし、それは会社次第なので あなたの会社が出戻りを歓迎するかどうかは あなたのほうがよくわかってんじゃないですか。
    • good
    • 0

世の中、出戻りは良しとはされない風土ですね。


特に新卒では…
それよりこれからの事を応援してあげるといいでしょう。。
若いうちはもう1社や2社変えてもいいでしょう。そのうち世の中が分かってきます。
応援するなら考え方などで、過去は変えられないこととや失敗も含め過去の経験がこれからを決めることかな。。
    • good
    • 0

元の会社に戻りたい? 良くある話ですね。


簡単に戻れる様な会社も有るんですね。
再度、辞めると言いそうな気がしませんか?
そうなったら貴方の顔は丸つぶれですね。
貴方はタッチしないで本人に連絡させて方が
良いでしょう。
そんなに世間は甘くないぞ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新卒2年で、すでに三社目なのでね、、、。確かにまた不満がでて辞めるとなったら最悪ですし、なんか辞めそうな気がしてきました笑

お礼日時:2019/06/09 15:01

そんなに甘いかなぁ、一度切れた縁はなかなか繋げられないものだけどね。


余程成績がいいとか、家庭の事情で辞めたとかなら分かるけど。
エリアが嫌だとかは我儘だからね、一応説得されたけどそれでも辞めたのですから普通は戻れないな。
一度辞めた人はまた辞めますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています