
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
5回休んでも試験で合格点を取れば合格。
6回休んだら受験資格なし。
5回休んだあと風邪で休んでもアウトです。
昔は5回休んでも合格する奴はいましたが、最近はほとんどいなくなりました。
テストでほぼ落ちます。
No.8
- 回答日時:
その書き方だと1〜5回はOK、6回目以降はNGということでしょうね。
というか、ただそのボーダーラインを聞いているだけの質問なのに説教テイストの回答の多さよ。気持ち悪い。
No.7
- 回答日時:
休むことを前提にするような学生さんに僕の講義は受けて欲しくないですねぇー。
欠席には二種類あります。
一つは事前に(その講義が開始する時刻の1分前までに)担当教員に欠席する理由を述べて承諾してもらうもの。例えば,検査入院をしなければならない場合に,その予約票を持参して事前に担当教員に認めてもらうとか,その講義の日の朝起きたら頭が痛くて講義前に病院に行ったらインフルエンザで自宅待機を宣言された場合にすぐに同じ講義を受けている同級生にメイルなり電話をして担当教員に認めてもらう等です。これは「無断欠席」にはなりませんから,一般的には欠席扱いはしないのが「まともな大学のまともな教員がする対処」になります。ご質問者の所属する大学がまともかどうかとか,その講義の教員がまともかどうかは知りません。
もう一つの欠席は無断欠席です。公式の「公欠届」というものが存在しない大学の場合の「公欠」もこの無断欠席になります。公欠届と呼ばれるような曖昧な書類に部長(どこかの教授)の印があったとしても,その公欠届そのものが公式でなければ,全く意味はありませんから無断欠席扱いになります。
ご質問文は,他の回答者の方のご回答のように,いわゆる JABEE の基準に準じたものと推測されますが,それは全講義の 2/3 以上(2/3 を含む)の出席が無い学生は定期試験を受ける権利を失う,というものです。ですから,「まともな大学のまともな教員」の講義では一般的に,無断欠席が全講義回数の 1/3 を越えると単位はつかないということです。当たり前ですねぇ。僕なんか,学生のとき,講義を欠席したことは一度もありませんが,定期試験会場から逃亡して単位をもらわなかった科目はいくつもありましたねぇ。懐かしい思い出ですねぇ。
No.5
- 回答日時:
厳密に言えば休めるのは授業数の1/3までです。
授業数が15回だからその表記になっていますから、休講になると話が変わってしまいます。
5回休める、なんて余裕で休んだら悲惨なことになるので、休んで良い、大丈夫と解釈すべきではありません。
No.2
- 回答日時:
「まで」の表現は難しい面もありますが、
今回の件であれば「欠席が認められるのは1回までです。」と置き換えてみてください。
1回が含まれないなら「欠席は認めない」となってしまいますよね。
従って、5回は大丈夫。6回はアウトです。
No.1
- 回答日時:
5回目はセーフ。
6回目はアウト。
…だと思いますが、そもそも5回休んだ時点で、そうとうな減点は免れないと思います。
テストやレポートの内容が悪ければ、単位を落とす確率はグンと上がると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 専門学校、前期で授業を4回休んだらアウトと言われていたのですが5回休んでしまいました。 休んだ理由で 3 2023/08/01 16:53
- その他(病気・怪我・症状) コロナにかかったことは大学にバレますか? まだ、病院で診断を受けただけです。 自分は難病を患っており 4 2023/06/14 23:05
- 学校 専門学校の出席日数って年間で、ですか? 週1の授業で15週が前期・後期にあります。前期・後期でそれぞ 1 2023/07/27 13:01
- 専門学校 今年受験生の高校2年女子です。 私は看護専門学校を受けようと思っています。 しかし、落とされる可能性 3 2023/01/23 17:38
- 大学・短大 友達が大学で必修を3個ほど落としたらしいのですが(5回以上既に休んでるため)その場合は電話とか来るん 6 2022/06/24 15:23
- 高校 高校1年 留年 条件 6 2023/07/25 18:24
- 専門学校 高2女子です。 大学か専門学校、進学で悩んでるのですがそこで気になってることがあります。 しかし私は 5 2022/11/07 10:51
- 学校 至急!真剣に相談させて頂きたいのですが、今年の春から専門学校に通い始めました。一学期で今、体調崩して 2 2022/06/01 00:32
- 学校 無断欠席 大至急回答待ってます数ヶ月間部活を無断欠席しています。その理由は僕が2週間ぐらい学校を休ん 6 2023/04/13 22:48
- 就職 a型作業所に通います 週5日1日4.5時間ですが体調不良の場合は欠勤、早退、遅刻など可能なんでしょう 3 2022/05/23 15:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
-
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
-
4
大学で欠席してもよい日数より多く欠席してしまいました。 なのでその授業では単位がもらえないのですが、
大学・短大
-
5
大学の授業で15回の3分の2以上出席することが必須の場合、5回目で単位を落とすことになりますよね?
大学・短大
-
6
大学サボりました 通年科目は何回休んだら単位落としますか?
大学・短大
-
7
大学のゼミについて。 週一回のゼミを、3回連続で休んでしまいました。 休んだ理由は、1回目が寝坊2回
大学・短大
-
8
大学15回の授業を5回欠席してしまいました。 出席点40%、テスト60%です。わたしはもう単位を取得
学校
-
9
大学の話です。15回授業があり6回以上欠席するという単位を自動的に落とします 受講態度良好とは何回の
学校・仕事トーク
-
10
大学で、8回講義があるとします。 そのうち3回欠席した時点で単位は落ちるんですが、この場合、 休める
学校
-
11
病院に行くほどでもない体調不良での欠席 なんとなく気分が優れず、大事をとって大学の講義を欠席しました
大学・短大
-
12
出席日数が不安なのですが
大学・短大
-
13
(大学)出席回数不足で(;_;)
大学・短大
-
14
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
15
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
16
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
17
大学の授業で全13回のうち、何回出席したら3分の2以上出席したことになりますか?
大学・短大
-
18
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
19
大学で出席40%の授業があるのですが、それは5回休むと単位は貰えないというのでですが、てことは一回休
大学・短大
-
20
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
不正出席をする学生に対抗する...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
履修登録って友達と合わせた方...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の初回講義
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
-
大学入学して1週間程経ちました...
おすすめ情報