アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20万未満の少額資産を取得後、
改良により取得価格+改良費用が20万を超える場合
その少額資産は固定資産化必要ですか?
取得後の使用期間は半年程度です

A 回答 (4件)

いずれにしても一般に使用期間が1年未満の場合は少額の減価償却資産になります。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

一旦、一括償却資産として計上したものは個別の資産管理を行いませんので、
以降改良により20万円を超えたとしても固定資産化は不要です。
その代わり、3年以内に除却、売却しても未償却分を損金算入はできません。
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/2100.htm

一方で、同年度内に改良して20万円を超えた場合は合計で20万円を超える資産を取得したとして、
固定資産とすべきと判断されると思います。
    • good
    • 0

メンテナンス費用以外の改良費用は資産に付加します。

    • good
    • 0

⓵ 減価償却開始のタイミング


 事業の用に供した時。 つまり、使い始めた時です。
※ 減価償却はいつから始めるの?開始するタイミングとは | 経理の仕事.com http://keirinoshigoto.com/%e6%b8%9b%e4%be%a1%e5% …

⓶ やらないとどうなるの?
 正当な理由がなく申告しなかった場合、地方税法386条の規定により、3万円以下の過料が科せられます。
また、虚偽の申告をした場合には、同法第385条の規定により1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられます。

⓷ 場合によっては、修繕費になるの?
 一つの修理や改良などの金額が20万円未満の場合又はおおむね3年以内の期間を周期として行われる修理、改良などである場合は、その支出した金額を修繕費とすることができます。
 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

④ ⓷の修繕費なのか、そもそも固定資産なのか?
 ものにより、固定資産として処理せずに、他の項目処理をする場合もあるようです。
※ 減価償却の基本のキホン~金額による違い(10万円未満・20万円未満・30万円未満)~ - やまログ https://www.mt-river-tax.com/genkasyoukyaku-10-2 … @さんから

ということですから、お近くの税務署か税理士様に、詳細な資料を基に(領収書等)相談され、ご確認なさると良いと思います。
    • good
    • 0

20万未満に対して資産という考え方はありません。


買う時の20万円していても、購入後には著しく価値が低下するので・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます
ルールをちゃんと確認して処理していきたいので、もしご存知であれば明文化されているサイトなど教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2019/08/10 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!