
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
概算です。
100Vを力率100%
200Vのモーターを80%
くらいで計算してみてはどうですか。
0.43+0.395+0.2+0.5+0.45=1.975
0.95÷0.8=1.1875
足すと約3.2kW
ただしコンセントというのは容量は決まってませんので、見込みで200,700VAとしてるだけしょう。
可能容量としては0kWから1.5kW×2
実際に繋がれている機器を合算してください。
No.2
- 回答日時:
電気容量を考える場合、これ読んで、「有効電力」「無効電力」「皮相電力」「力率」を理解しましょう。
https://electric-facilities.jp/denki4/watt.html
照明器具は、力率を考える必要はありません。消費電力を単純に合計しましょう。
モーターを使う機器は、力率に考慮しましょう。
回答ありがとうございました。
リンク先などは読んだのですが、空調機器や排水ポンプの力率がいくつなのかわかりませんでしたので、こちらで質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- 電気工事士 戸建2階から3階に設置してある照明スイッチにコンセントを増設しようとしました「写真」のように導線を繋 4 2023/07/08 20:34
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- 工学 高圧3層線の事でお聞きします。 4 2022/05/25 20:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) 賃貸アパートの共用EVコンセントのみの使用電力量を計測したい 2 2023/06/27 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
分電盤の容量について教えて下さい
一戸建て
-
負荷設備の入力換算容量(VA値)の算出について
環境・エネルギー資源
-
教えてください、動力制御盤の容量を確認したところ15KVAと回答がが来ました。電流値を考えると15,
電気工事士
-
-
4
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
5
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
工学
-
6
分電盤のkVAについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
接地極付(E)と接地端子付(ET)の使い分け方
一戸建て
-
8
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
9
電気容量について
その他(自然科学)
-
10
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
11
ブレーカー容量の余裕について
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
バッテリーの切れたスマホや携...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
PCからのポロロン という音が気...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
電気容量について
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
出力の小さいPCのACアダプター...
-
三相200vから単相200v取...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
少量危険物の取扱い届出について
-
電圧が不安定
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報