これ何て呼びますか

はじめまして。郵便局の担保定期貯金の利子について
詳しい方におうかがいしたく、書き込みをおこなわせて
いただきます。

平成14年に3年の担保定期貯金に500,000円
貯金しました。
このたび満期を知らせる葉書が届いたのですが、年利率
0.07%で、利子額1,051円(税金を引かれて842円)
と書いてあります。

500,000円の0.07%としては少なすぎると
思うのですが担保定期貯金の利子の計算はどのように
おこなっているのでしょうか。

利子が減る原因で思い当たることは、自動貸付機能の
利用です。急な入用で、90%の450、000円まで
借り、その後連絡がくるまで長期間返金を忘れてしまい
ました。現在は、利子を含めて返却済です。

この場合その間の分は利子がつかない、と考えてよいの
でしょうか。

A 回答 (2件)

多分一番気になっているのは


・・・この場合その間の分は利子がつかない、と考えてよいのでしょうか。・・・
だと思います。
結論は違います。貸付を受けた場合は返却時に借りたお金に対する利子も含めて返しています。

つまり預けたお金にはちゃんと利子をつけて返してもらえますよ。

では、計算してみましょう。
50万円の1年の利子は50万×0.07%で350円です。
3年という事なので350円×3年分で1,050円です。

結果、利子はあっていますよ。正確には1円お得。

今、超低金利なので数学の苦手な方は利子の安さに不安になられると思います。でもこの利子で合っていますので安心して下さい。

お互いがんばってお金ためましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきましてありがとうございます。

気になっている点を、ご指摘いただきありがとうござい
ます。

今まで適当に預けていたので、貯金先を考え直そうと
思っていたのですが、預けたお金を担保にできるなら
便利だけど、利子がつかないなら預けても同じだなあ、
と思った次第です。

確かに計算するとそのとおりです。ちゃんと利子がつい
ていますね。以前郵便局に預けていたときとつい比べ
てしまいましたが、確認すると当時の貯金の利率は5.2%
でした。違うはずですね。

ちゃんと計算して預け先を決め、がんばってお金を貯め
たいと思います。

お礼日時:2004/12/20 17:00

>500,000円の0.07%としては少なすぎると



少なくありませんよ。

もしかして勘違いしてませんか?

0.07%をそのままかけるのではなく
%ですから1/100の0.0007をかけるのですよ
つまり

500,000×0.07%=35,000円

でなくて

500,000×0.0007=350円

が正解です。
それが3年分で1050円です。(複利計算無視)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

あまりの少なさについ不安になってしまいましたが
ただしく計算されていることを確認できました。
銀行などへの貯金も検討してみます。

お礼日時:2004/12/20 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!