
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドイツ在住経験ありです
向こうの人ってあまり頻繁に、風呂、シャワーで身を清めようとはしないようですからね
(隣の部屋に住んでた兄ちゃんも、エレベーターに残り香が残るくらいの体臭を振りまいていましたよ・・・それでもシャワーしなくても平気なようです)
自分たちと違う事をしてる外国人(ドイツ人にとっての外国人)をみると、ついつい怒りたくなるのかも。
それと、留学生の性格なんかで、シャワーの事以外にも大家さんを怒らるような言動をしてしまっているのかもね。
それが積み重なって、シャワーの件で怒り噴出となっているのかも
No.3
- 回答日時:
通常は毎朝シャワーを浴びるのが習慣の国(湿気のない乾燥した国)では、夜にシャワーを浴びる日本人は理解できません。
また、シャワーとトイレが一緒なので、トイレが一つ、二つしかない家だと、トイレが使えず、文句の一つも言いたくなるんでしょう。ガス代などたいしたことないです。
No.2
- 回答日時:
福生市カニ坂公園隣 様
留学先の大家さんが、たまたま超ドケチ教の教祖様のような人
だったんでしょう。
ホームステイ先の家人によりけりですよ。
どこの国でも、色々な人がいます。その留学生が偶然お世話に
なった大家さんが、ガス・水道・電気代などに異常にこだわる
ウルサイ人だったのでしょう。
それにしても、きれい好きの日本人にとっては、シャワーも
浴びにくいような生活を強いられるのは、ツラい事だし、大変
不愉快でしょうね。 かわいそうに! 同情します。
No.1
- 回答日時:
私の時は、大家に、週に何回風呂に入って良いかと聞きましたら、毎日入ってええぞと言いはったから、毎日入ろうと思ったけど、汗はかかないし、また水が硬水なのでバスタブに浸かっても肌が馴染まない感じがしたので、結局一日置きにしか湯船は使わなかった。
ドイツと言っても大きな国やさかい、いろんな大家がいてはるんやで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人寡黙で非合理的?
-
中国留学するのにおすすめ都市...
-
フライト中にチョコは溶けるも...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
ホストファミリーとの接し方に...
-
親はホストファミリーに挨拶す...
-
ホームステイ先の要望はどこま...
-
過保護なホストファミリーとう...
-
助けてください。ホストチェン...
-
ホストファミリーへの条件
-
女性の方へ・・・ホームステイ...
-
3週間ホームステイをする予定の...
-
英語での数学や物理の解答の書き方
-
家族や彼氏と離れたくないから...
-
留学中ですが、辛いです。
-
ホームステイの悩み 私はどこま...
-
ホームステイでのトラブル 私...
-
留学先で披露する特技について
-
留学斡旋会社のラストリゾート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外留学していて、こうなりた...
-
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
日本人て妬みが強い人種?
-
留学に行った彼・・・ 変わって...
-
日本人は性格悪い?
-
コミュニケーション能力があれ...
-
中国留学するのにおすすめ都市...
-
イギリス留学、寂しくて不安で...
-
目がブルーで顔が西洋人みたい...
-
イギリスで前髪ぱっつん
-
フィリピン留学
-
コンビニの東南アジアから来て...
-
英語と中国語 留学
-
カリフォルニア州の日本人の多さ
-
短期留学での質問です。 大学3...
-
ワーホリで都会が良いか、田舎...
-
ドイツの柔道クラブ
-
日本人寡黙で非合理的?
-
日本人は普通にするが外国人は...
-
ホームシックにかかり、とても...
おすすめ情報