dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな業界でもコミュニケーション能力があればある程度やっていけると主張する人がいました。その通りだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 俺の文章表現は、目的が不明確だったりブレるから分かり難くて読む気しなくなるのか。俺のコミュニケーション能力が無い原因の一つが分かった。

      補足日時:2021/08/17 22:05
  • 長くなってきたので、まとめると、
    コミュニケーション能力とは、つまり、
    学生時代によく男5人で一緒につるんでいましたが、俺が好きだった同じクラスの礼子さんは、俺を除く4人とヤッていた、という事です。
    以上です。

      補足日時:2021/08/18 22:29

A 回答 (38件中1~10件)

ある会社の人事担当者は、面接試験時に思うことは



飲みに生きたいと思う方を採用していると仰っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんまそれに尽きますな。

お礼日時:2021/08/18 18:41

質問者さんなりに努力はしたけど


報われなかった

てな話ですね

結果的には、ツライ過去なんだろうけど
経過(努力した事柄)には満足できてるんでしょうか?
経過もツライ過去だと捉えると
自分自身で自己嫌悪に陥りそうですけどね


若いときに、若いなりに頑張ったんなら!それはそれで満足するべきで
その経験を如何に活かすのか
そちらの方が重要じゃないかな?

黒歴史としては
かなり価値のある話であって
その黒歴史を嫌悪感にするのか!
人生経験の笑える思い出にするのかに寄って、人間関係の構築の仕方も変化しそうですもんね

若気のいたり

笑って話せる過去にするべきだよだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、
笑われてるけど、
笑ってねぇな、最近。

お礼日時:2021/08/20 23:22

ほれ、補足読んだぞ


その礼子さんと学校以外で関係を持ってたんじゃない?
趣味とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
そうですね。

お礼日時:2021/08/19 21:33

性欲の問題だとしたら



人によっては解放的な人も居てるから
とりあえず、やって見なきゃわからない

なんてな考え方もあってね

アメリカ人と日本人だと、かなり考え方が違ってて
アメリカで留学してたYouTuberの人が
アメリカに留学したい日本人向けに語ってたよ

性にたいして解放的な人種だからこそ
日本人ほど性に対してデリケートではないみたいだよ

日本人は性にたいして
思い入れが強いみたいだとね

そのYouTuberもカルチャーショックをうけて
日本人的な性に対する価値観を理解してくれるパートナーに巡り会えたとかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、日本人は性を嫌悪する人多いです。

お礼日時:2021/08/19 21:33

凄い黒歴史だね



礼子さんに、したいって
アプローチしなかったの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェリーボーイなりに頑張りました。

お礼日時:2021/08/19 21:32

程度にもよるが。


ビジネス的なのが高けりゃ営業とか出来んちゃう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスなんてどこも自分を売り込む営業みたいなものでは?

お礼日時:2021/08/19 21:31

少なくとも分からない事をちゃんときける能力は必要だと思う。



教えてもらったらお礼を言う。

世間話とかは2の次やね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わからないままハイハイ言ってると、
聞いていないこと見透かされて
何だお前となりますよね。

お礼日時:2021/08/19 21:31

相手とwin-winの関係を作る能力。



なるほど! ちょっとわかってきました。
お互いが得する、幸せになれる、選択肢。を提示出来る能力。
この段階までスキルがあがると、ある程度以上活躍出来るでしょうね!

(何故達人になりたいかも、気になるところですが。)

ただ…それもあくまで結果の一つかも。

ホームランバッターの飛距離だけを見るようなもの。
そうなるには、見せない日々のトレーニングを盗まないといけません。

相手の本音を引き出す傾聴力、winを見つける想像力、納得出来る言葉で伝える言語能力、実際に提案し実行出来る胆力。

反対に…これはその気になればいつ、どこでもトレーニングは出来るもの。
でもありますね。

たとえば…
普段から色んな事に興味、関心を持つこととか。
家庭でも、友達といても、日常でwin-winを意識することで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかってもらえて嬉しいです。
トレーニングあるのみですね!

お礼日時:2021/08/19 21:30

本当の意味でコミュニケーションある人はほぼいないですから、その気になれば誰でも平均値になれますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コミュニケーションの達人になりたいです。

お礼日時:2021/08/18 21:29

八方美人になる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺は八方塞りです。

お礼日時:2021/08/18 21:14
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!