アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教習で、マニュアル車やバイクで、交差点を右左折する時、徐行で曲がると思うのですが、半クラッチでブレーキで速度調節しながら曲がるのですか?

また、曲がる時は何速ですか?

一時停止からの右折の場合は1速のまま曲がりますか?

マニュアル車で走行中車や人が飛び出してきたら、ブレーキを素早く踏むのでエンストしますか?

また、縦列駐車で、車を入れる前の直進の段階で幅が狭かっまたり、車体が曲がっていた場合の修正方法教えて下さい

A 回答 (25件中11~20件)

まず路上走ってから教習所に戻って


教習所のコース内で縦列駐車か方向変換のどちらかやりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因みに、教習所内の左右バック駐車した後、また合図を出して出ているので曲がると思うのですが、だいたいハンドルどのぐらいの位置で切り始めますか?

縦列駐車から出る時もハンドルどのぐらいの位置で切り始めますか?

お礼日時:2020/01/21 15:25

ずっと半クラの状態でも少しずつ速度あがってきますよ!



ただそれを逆手にとって速度上がってきたらアクセル離してクラッチ全部踏んで2速に上げちゃうと直線で3速入れるのスムーズにできるので余裕ができたら試してみるのもいいかもしれません!

検定コースは教習所にもよります。
でも今まで走ってない道は走らないので大丈夫ですよ!
卒業検定だと路上での走行とコース内での縦列駐車か方向変換もやるので
走ったことある路上コースの後場内でバックやるって感じになると思います。

時間はだいたい15分くらいだと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

路上で縦列駐車とかやるのですか?

お礼日時:2020/01/21 15:22

>交差点を右左折する時、徐行で曲がると思うのですが、


>半クラッチでブレーキで速度調節しながら曲がるのですか?
「通過速度に合わせたギアを使う」です。
 1速=0~40km/h
 2速=0~80km/h(2速発進も出来ます)

教習所の交差点内に歩行者・横断者はいないから左折時は2速でしょう。
右折時は、対向車が来れば一旦停止するから1速発進になるでしょうが
2速で右折しても構いません。

>ブレーキを素早く踏むのでエンストしますか?
 クラッチも踏めばエンストしません。

>車を入れる前の直進の段階で幅が狭かっまたり
 教習所内にそういう場所は無いハズ。
 ゆとりで駐車出来ると思いますよ。

>車体が曲がっていた場合の修正方法教えて下さい
 車線側に飛び出した方を左側の縁石に寄せれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハンドルをどのぐらい回しますか?

お礼日時:2020/01/21 15:15

今教習所に通ってますか?見る限り運転してまだ日が経ってないのでは?知識を入れるのも大切ですが経験も大切です。

不安とかはあると思いますが慣れるので大丈夫です。
エンジンブレーキはフットブレーキと違い完全停止することはありません。徐行で3速4速はエンストしますが、2速であれば徐行でもエンストしないです。
シフトダウンの時はギアを4から2など飛ばしてシフトダウンはします。その際スピードがある状態でシフトダウンすると変速ショックを起こすので速度に応じてシフトダウンしてください。
教官は歴も長く、ましてや習いに来ている立場ですのであなたに限らず教官から見て当然下手くそです。しかもこれから免許取りに行く段階なのにうまく行くはずがありません。
その教習所の人間性の問題ですのでそのようなきつい言葉を言う人が必ずしもいないとは限りませんが、出来なくて当然でそれをできるように教える立場の人がそのような罵倒をするのは論外です。言われても相手にしないことが大切です。むしろヘタクソと言われるのであればうまくなるために積極的にアドバイスを聞けばいいです。そこでまともに答えれない教官はむしろ下手くその自己紹介です。時間の無駄ですので運転を学ぶことを楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

坂道の頂上で一時停止する時、徐々にブレーキ踏んで止まるのですか?

坂道の場合は、先にクラッチ切ってブレーキを踏みますか?

お礼日時:2020/01/21 15:17

それらの質問全てひとまとめに回答するのであれば、ギアは車の速度に応じて切り替えるが正しいです。

なので、順にお答えすると

マニュアルでブレーキ踏んだのにシフトダウンしないことは一時的に速度を落とすだけであればシフトダウンすることはないです。必ずしも落とす必要があるわけではないですから。
発進してすぐ2速にギアチェンジとは教わるわけではないと思います。しかし1速のまま走っても効率が悪いので必然的に2速に切り替えることになります。
先にシフトダウンしてスピード落とすことはありません。別にやってもいいですが変速ショックを起こします。実質これはエンジンブレーキが強くかかるので急ブレーキですね。

改めてお伝えしますがギアはスピードに応じて切り替えます。
ギア付きの自転車をイメージしていただければ分かりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジンブレーキでエンストすることは無いですか?
ブレーキで速度落としすぎてギアをとばしてシフトダウンすることありますか?
運転下手でも教官に運転やめた方がいいねセンスないよとか言われないですよね?

お礼日時:2020/01/21 13:57

半クラッチなんて、アクセルの加減ができない、ど素人が使う誤魔化し(のつもり)のテクニックです。


徐行で曲がる、曲がる最中はね!、それに至る直前にブレーキその他で減速しています。
>また、曲がる時は何速ですか?
へたくそは、そんな決めつけ、したがります。
そのときの速度に応じた変速位置をその都度選択します。
低すぎると、エンジンをふかしすぎる結果になり、高すぎると、エンジンが高回転でくなくなり、極端な場合はアイドリング回転を下回る状態になればエンストするだけです。
>ブレーキを素早く踏むのでエンストしますか?
ブレーキを踏んだだけで車輪(タイヤ)回転は止まりません。
エンジンと車輪の関係は最終減速比の関係はありますが回転数は直結しています、エンジンの回転が止まれば、もちろん車輪の回転も止まります。
逆も同じです、車輪の回転が止まればエンジンの回転も止まります。
急ブレーキでパニクッテしまえば、、車が停止してから我に返るでしょう、車輪が回っていないのでエンジンも回っていないのです。
通常のブレーキでも減速すれば(当然アクセルオフ)、エンジンがアイドリング回転を下回っても停止するまで車輪側からエンジンを回し続けます、そうなってからクラッチを切ると?、アイドリング回転以下ではエンジンは自力で回転できません。
そんな状態に至る前にクラッチを切ります。
十分に減速した後曲がり始めてからは、発進でクラッチをミートした後と同じ操作になります。
交差点などでは、ローで加速してエンジン回転数が上がりすぎる手前でクラッチ切ってシフトアップする間の慣性走行だけでも十分クリアーできます、引っ張り気味で加速した後のシフトアップでクラッチつなげば、エンジンブレーキがかかるほど(アクセルオフなら)、つまり慣性の力で車輪からエンジンを回す状態になります、アクセル踏めばスムーズに加速します。
この慣性の力を利用できない人が、よけいに困難な半クラッチ云々に頼よろうとします。
教習所のS字も、やろうと思えばローで引っ張ってクラッチ切って、慣性走行だけでクリヤーしようと思えば可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイドリング走行と惰性走行って何ですか?
マニュアル車でブレーキ踏んだのにシフトダウンしないことはないですか?
ギアを落としてからブレーキで速度落とすことありますか?

お礼日時:2020/01/21 11:58

おっしゃる通り右左折は原則徐行です。



半クラッチにしますがアクセル踏みます。
1速のままアクセルをうるさくない程度踏み、クラッチをあげてきて車が動き出すところでクラッチを止めておくと低速のまま右左折できます。

クラッチあげすぎると急発進や速度が速くなったり、エンストします。

左折の場合1速のままでいいです。
右折も1速のままで問題ないですがハンドルをずっと回し続けてるわけじゃないと思います。
ある程度ハンドル回したらハンドルを持ち替えてそれ以上回さないでハンドルを固定してる時があると思います。
そこで2速に入れても大丈夫ですが慣れてないなら1速のまま曲がるのが無難です。

急ブレーキは2段階の項目11でやると思いますがブレーキだけ素早く踏んでエンストして大丈夫ですよ!

縦列駐車の直前で道幅狭い時は右側1メートル程度開けとけば外輪差で落ちることはないと思います。
外輪差は車によって違いますがだいたい70センチくらい発生しますのでその分の余裕をもっておけば道が狭くても大丈夫です。

車体が曲がっていた場合
ハンドルまっすぐのままバックしたら駐車位置にどんどん近づいていくか離れていくのでハンドル回すタイミングが難しくなります。
最初止まるときに少し多めに進んでおき、ゆっくりバックしながら車をまっすぐにするのが1番簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半クラででアクセル回したら速度変わりますか?
マニュアル車で一時停止する時、ブレーキ踏んでからクラッチ切りますか?

また、卒業検定と修了検定コース図って全て常時教習所内に掲示してありますか?
ほとんど練習の時のコースですか?
何分ぐらい走りますか?

お礼日時:2020/01/21 11:55

免許を持っている、おじいちゃん、おばあちゃんに聞くと良いのでは。

バカでも取れるAT限定免許がなかった時代は、全員マニュアルで、取ったので。
    • good
    • 0

私のところは生徒手帳があり、そこに図が記されてました。


基本練習した道であることが多いと思います。
試験時間は制限時間が30分ほど?設けられてた気がしますが大体その時間内までに終わります。

一応何度もお伝えしますが、教習所によってコースなどは異なります。私も通った教習所は一つです。全国全て愚か、通ったところ以外は分かりかねます。
実際に通った人、通ってる人、あるいは教習所に尋ねるのが正確です。
何れにせよそんな気にすることではありません。コースとかは違えど車の操作や基本は変わりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニュアルでブレーキ踏んだのにシフトダウンしないことはないですか?
また、教習では発進したらすぐ2速にギアチェンジって教わりますか?
また、先にシフトダウンしてスピード落とすことありますか?
あるとしたらどんな時ですか?

お礼日時:2020/01/21 12:51

”断続クラッチ”の人?


何年も分からないならATに変えたほうがいいよ。

何かが飛び出して来たら、エンストしようがしまいが止まるのが先。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています