
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
受験勉強を頑張ったからこその悩みですね。
河合とベネッセで共に「B」判定が出ている時点で、かなり合格に近い所にいることは確かです。
その上、面接と小論文が2次であれば、大きく結果が変わることは少ないです。
「アホ」な奴が「面接と小論でひっくり返す」なんていうこともありますが、実際は無理です。
少なくとも、質問者の方が出願した大学では、「大逆転合格」が無いことを示していると思います。
つまり、逆転不合格もないということです。気休めの励ましではありません。その理由を説明します。
「小論文」の評価基準は「誤字脱字や誤った表現」などが20%、
「指定された条件や内容が守れていないことや誤っている」ことが30%、「内容の一貫性」が30%、
「独自の視点や高度な論理性」20%といったところです。
つまり、誤字脱字がなく文の論理に大きな矛盾がないというだけで、50%の得点を手にしています。
また、普通の面接(学力を問う口頭試問ではないという意味)では、ほとんど差がつきません。
わかりやすく言えば、後期試験で差が付くのは最大配点の10%です。
それ以上の差が付くのは、「よほどやらかした」以外ありえません。
多少小論文でミスったくらいでは、ひっくり返らないのが一般的です。
そうした事を考慮して河合やベネッセが「B」判定をしたのですから、あまり考えすぎないでください。
それより、後期を出願しているのなら、其方に気持ちを切り替えてください。
それが受験の、現実的な対応です。
返信遅れてすみません。
励ましになりました。
結果は不合格でした。多分回答者さんの言う余程のやらかしをした結果だと思ってます。
滑り止めの方で頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2次試験お疲れ様です。
小論文、面接に関してですが、おそらく2つの試験を受けた人の中で、うまくできた!と思える人なんてほんの一握りくらいだと思いますよ。気にしなくて大丈夫です。自論ですが、これら2つの試験で順位が大きく逆転することは少ないのではないかと考えています。センターでB判定、それなら大丈夫でしょう!とは言い切れませんがもう終わってしまったので、どう行動しようが結果は変わりません。不安かと思いますが祈るだけですね。
とりあえず今日は勉強を忘れてやりたいことをひたすらやってみてはいかがですか?中期後期の試験もございましたら明日からでも大丈夫です。一度羽を伸ばすべきだと考えます。ちなみに私は2次試験終わった次の日の夜は、友達とROUND1に行ってオールした記憶がありますねwそれくらいしても大丈夫なのかと…。とりあえず休みましょうね!
ほんとお疲れ様さまでした。Twitter太郎さんに春が訪れることを願ってます。
返信遅れてすみません。
カラオケなどで発散してきました。結果は不合格でした。
滑り止めに進学したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 昇任試験について 1 2022/12/04 12:57
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 再受験はありですか。 2 2023/06/14 23:23
- 新卒・第二新卒 今日二次面接(最終)があります。(病院事務) 応募者は自分含め4人だけでした。(一次では面接、筆記試 2 2022/08/31 11:04
- 大学受験 やらかしました。大学受験です。 小論文100点 面接 100点 書類審査(参考程度)の。学校推薦型の 3 2022/11/26 21:56
- 大学受験 こんばんは 私は横浜国立大学志望の新高校二年生です。 (教育学部 自然生活) このコースでは一次試験 2 2023/04/13 00:14
- 大学受験 こんばんは 私は横浜国立大学志望の新高校二年生です。 (教育学部 自然生活) このコースでは一次試験 4 2023/04/12 19:15
- 大学・短大 Fラン大学の教育学部は、教員採用試験の一次試験には沢山合格します(割合でみると沢山というほど多くはあ 8 2022/08/05 03:03
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 大学・短大 私は現在大学一年生なのですが、地域創生学を学ぶ大学に編入したいと思っております。2年次編入です。私は 5 2022/06/13 01:11
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国公立の二次試験で差はつきますか?
大学受験
-
小論文全く書けなかったけど、大学の公募推薦に受かった方はいますか? また、もしいるならばその時の倍率
大学受験
-
来週国立二次があります。 私は二次試験は小論文のみで、配点が3割と少ないです。 しかし、判定は河合が
大学受験
-
-
4
小論文、時間足りずにあと6文字書けなかった。
大学受験
-
5
大学入試 小論文と面接 どちら重視しますか?? 得点開示のしていない大学は、 当日書く小論文か 面接
大学・短大
-
6
公募推薦を受けさせてもらったのですが、小論文で7割未満の場合不合格になりますでしょうか?、、4日後結
大学・短大
-
7
小論文で挽回できるか?
大学・短大
-
8
昨日推薦入試だったのですが、いくつかやらかしてしまい受かってるかとても不安です… 小論文の際1番初め
高校受験
-
9
やらかしました。大学受験です。 小論文100点 面接 100点 書類審査(参考程度)の。学校推薦型の
大学受験
-
10
入試で面接と小論文あるんですけど小論文ダメでも面接で挽回出来ることありますか?
大学受験
-
11
後期試験A判定(面接)は合格できますか?
大学受験
-
12
2次試験の小論文での挽回
大学受験
-
13
国立前期落ちたので、後期試験を受けなければならなくなったのですが、判定がEよりのD、そしてEでした。
大学受験
-
14
看護師就職試験で小論文と面接では、どちらが重要視されますでしょうか??
医師・看護師・助産師
-
15
筆記試験がダメで、面接は完璧。 筆記試験は完璧で、面接がダメ。 この場合、どちらが受かりますか?
大学受験
-
16
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
大学・短大
-
17
「言葉の大切さ」というテーマの小論文でやらかしたかもしれません、、これだと入試落ちますかね、、テーマ
専門学校
-
18
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
19
絶対落ちると思っていた。なぜ?
大学・短大
-
20
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
指定校書類不備
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
青山学院大学 地球社会共生学部...
-
大学受験の公募制についての質...
-
大学入試
-
教えてgooに前期日程の小論文の...
-
小論文が書けなくて泣きそうで...
-
入試で小論文がありました。 言...
-
指定校推薦 誤字 不合格
-
小論文の採点について質問です...
-
兵庫県立大学 経営学部
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文について
-
大学入試まで残り一週間弱にな...
-
指定校推薦についてです。3週間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格報告の服装
-
大学入試の小論文について
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学受験生です。昨日2次試験が...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
来週国立二次があります。 私は...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
倍率が高い大学だと、調査書(...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
鹿児島大学を受けます。 前期が...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
小論文で『白』について800字で...
-
小論文の採点について質問です...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文で誤った知識を元に論じ...
-
和歌山大学 経済学部 後期 小論...
おすすめ情報