dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科の診断書について。
高3女子です。

私は現在精神疾患の治療のため精神科に週1(もしくはそれ以上)のペースで通っているのですが、そんな今の私の状態を学校の先生方がとても心配してくれていて3日に1回くらいのペースで色んな先生方が電話を掛けてきて下さるのですが(休校中なので)、どの先生もみんな私の状態がとても気になるし、どういう風に接したらいいか(どんな配慮が必要なのか)などがなかなか分からないみたいです。
もちろん電話で私が話したことに関しては先生間で共有してくれているのですが、それでもやはり日によって状態も違いますし自分で説明するには限界があると感じたため、病院で診断書を書いてもらってそれを提出した方が先生方も理解しやすいのではないかと思ったのですが、親が「そういうのは入試や大学入学の時に不利になるからやめた方がいい」と言って診断書をもらうことに猛反対しています。

私はこういうことにあまり知識がなくよく理解出来ていないのですが、精神科での診断書などは大学入試なども含めてこの先不利に働くことが多いのですか?
そもそも高校に提出した診断書の内容をわざわざ大学に申し送ったりするのでしょうか…?
どなたか分かる方がいたら教えて下されば幸いです。

A 回答 (4件)

はじめまして 大学の入試に関する診断書の件で、我が子もこの春大学生になってます。

 疾患もありながらも 大学の方でも入試受け入れ、きちん学部の審査もしてたと思います。 入学後も大学の保健師から直接お電話をいただき、メンタルのこともあったので 今現状何かあればすぐ大学の保健室へ行けるようにも配慮していただけてますよ。
なので 診断書をいただいても不利だとかはないです。

今は精神疾患をお持ちの方も私時代にくらべるとストレス社会ともいわれ、大人から子供までストレスでなんらかの体の不調が現れやす点からでも、学校の配慮も変わっては来てると思います。
大学はあくまでも 本人の意思尊重で どれだけその大学に対して何がやりたいか、先をどうしていきたいか、将来どうありたいかが問われるので
疾患があるから不利とかはならないとおもいますよ。^^

受ける大学先でも、たぶんお母さまとガイダンスやオープンスクールや入試説明会など参加時 必ず保健師のかたとか生活学科という生徒さんのお悩みなど聞いて下さる科での 入試に関する質問もできるので、自分の体の場合の学校入試でかかわる何か必要な物の提出ありますか?って聞かれてもいいかと思います。そのための生活科の相談窓口なんで。

親御様も入試に対する不安もあるかもですね。 

現学校の先生がご連絡いただいてるという事は大学入試までのサポート根強くしていただけれると思いますよ。^^ 

娘の事での経験で話してみました。 
入試と家でも親子で頑張る面も私はあると思ってるんで、親御様と先生方、自身とで前へ進みますように願ってます。  
高校で提出した診断書について、どのような形で個人の成績表個人の三年間の学籍をどの形で報告されてるかはわからないですが、診断書を送るとかではなくて、三年間の高校生活の中での出席 成績 日々の学校生活態度 補足で体調のお話は入ってるかどうかはわからないですが、合格後の健康調査で私は娘の件を保健師にわかりやすいようにお伝えはしましたよ^^
診断書をまわすとかはないと思います。(大学へ勝手に)
    • good
    • 0

以前心療内科で診断書を書いてもらったけど1ヶ月ぐらいかかたよ。

料金は3000円ぐらい。 医院によるだろうけど。  入試に不利になるって言うけどそんなもんあるわけない。  どうやって大学は個人の医療記録を入手するのか。先生があなたの精神状態を大学に提出するのか?そんなわけない。  親が変なこと言うようなら学校の先生から説明してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の通っている精神科は小さなクリニックなので結構すぐに書いてくれるようです。料金は確か私のクリニックでも同じくらいだったと思います。
病院の先生はいつでもすぐに書くよという感じなのですが親に言われたことが心配でなかなか頼めていなくて…
やはりそういったことはないですよね。少し安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/16 14:25

そんな優しい先生たちが診断書の有無で内申書を悪くするわけないです。


でも診断書って、そんなスゴいもんでもないです。病気であることの証明書的な意味合いが強く
それを出せば優しい先生たちが安心するようなものでもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、、そこに関しての心配はあまり必要ないかもしれませんね。
はい、そこに関しては理解しています。
もちろん診断書を受け取ったからといってどうこうというわけではないと思いますし、私も診断書を渡すことによってこうして欲しいああして欲しいなどと思っているわけではないのですが、そういう病気なんだと分かるだけでも少しは違うかなぁとも思っていて……

お礼日時:2020/04/16 14:15

学校の先生に相談しましょう


ここで聞いても無駄です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね…すみません。

お礼日時:2020/04/16 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!