dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すい臓がんで黄疸が出たら、抗がん剤はできないのでしょうか。

A 回答 (1件)

外科医です。


抗がん剤投与には、投与基準なるものが存在して黄疸(総ビリルビン値)が高い時は投与できません。
手術は困難なのでしょうが、胆道ステントを留置することによって、減黄処置(黄疸を改善すること)が期待できる可能性があります。
担当医と相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手術どころか、黄疸の進行が早くあと数週間ではと言われてしまっています。。。
栄養剤の点滴と痛み止めの点滴しかしてくれません。。。やはり、手術、という手段もありますよね

お礼日時:2020/05/08 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!