dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま就活中の者です。
先日、本命の最終面接を受けまして、結果待ちなのですが、ついに10日が過ぎてしまいました…。
二週間以内に合否に関わらず連絡をくださるとおっしゃっていたのですが、採用人数が2,3人ですぐ決まると思うので、不採用な気がします。
けど、希望も捨てきれない状態ですごく辛いです。
考えても仕方ないのですが、ずーーっと頭から離れません。
既に別の会社から内定を頂いており、不採用であればそこに行くつもりなので、「はい次!」と気持ちの切り替えもできません。
結果待ちがこんなに辛いなんて…。
誰か、優しい言葉で励ましてください。

質問者からの補足コメント

  • 落ちてました。
    残念ですが前向きに生きていこうと思います!!

      補足日時:2020/07/06 12:27

A 回答 (2件)

『落ちてました。



残念でしたが、縁があった別の会社で頑張ってほしいと思います。
    • good
    • 2

『採用人数が2,3人ですぐ決まると思う』


そうとは限りません。
採用人数が問題ではなく、応募者数、担当者の忙しさ、コロナの影響などの問題もあります。

また「2週間以内に連絡」の場合、10日後くらいまで他の応募者を待つ場合があります。
締め切ってから選考に入る場合もあるので、2週間の期限ぎりぎりになることがあります。

合否にかかわらず連絡があるようですから、まだ望みはあります。
気持ちはわかりますが、とにかく連絡があるまで待ちましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
そうなんですね…
企業側もいろんな事情があるんですね…
やっぱり考えるだけ損ですね
分かりました
待ちます、耐え忍びます!

お礼日時:2020/07/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています