dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、30代で普通免許を取得した主婦です。

昨日、
免許取得後、初めて旦那さんのナビゲートのもと往復50キロの運転予定でした。

ちょっときつめのアドバイスを受けながらの運転でした。
言い方きついなぁ。と思いながらも

でも人を殺してしまうかもしれない乗り物なので、仕方ないと思い我慢しました。

走行中は運転が凄く楽しくって
教習所頑張ってよかったとおもってたのですが

折り返し地点のガストで駐車の練習時に事は起こりました。
教習所で駐車は2回しかしていなくて苦手なのですが
アドバイスをもらいながら
5回くらい切り返しをし、無事駐車することができました。

しかし

こんなんでよく教習所受かったな!
って言われてついに心が折れました。
これを言われてから、涙が止まりません。

つまりは路上で運転してはいけないレベルの技術って事ですよね。
運転する気が失せました。
帰りの25キロは旦那さんに運転してもらいました。

何十万もお金かけて、時間もつかって
本当に無駄なお金と時間を使ったと
後悔ばかりです。

2度と運転なんかしたく無くないので、
初心者マークをコソッとゴミ箱に捨てたら
旦那さんが回収していました。

謝ってくるのですが意味がわかりません。
練習すればうまくなるから。と言うのですが
合格したのが不思議なくらいの技術なら
練習するのも危険だと思うのです。
練習の場が路上しかないのですから。

私は高い身分証明書だと思う事にしているのですが
旦那さんは練習を勧めてきます。
自分で言っておいて
おかしくないですか?

A 回答 (21件中11~20件)

私も同じようなこと経験したばかりです。


うちの子が三月に免許とりました。
最初は不安なので助手席乗ってアドバイスして欲しいと言われたので色々アドバイス送りましたが、やはり命に関わる事ですからどうしても厳しめな言葉になりましたよ。
それと車庫入れ(駐車)。ハンドル操作が特にバックの時なのですが、右に切れと言うと左に切ったり、何度言っても同じ操作繰り返したり。
どうやら前進と後進でハンドル操作が脳みそ混乱してしまったようでした。だから、どうしても教える側はイライラしちゃうんですよね。
なので、旦那さんのお気持ち、良くわかります(笑)まぁ、気にせず何度も練習すれば必ず治りますよ。
私からアドバイス送るとすれば、毎日少しずつでも運転して車の感覚に慣れて下さい。子供が自転車乗れる様になるのとたいして変わりありまさんから。
それでは、安全運転でドライブ楽しんで下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しめの言葉は仕方ないですよね。
命に関わることですもんね。
でもイライラしてキツくあたるのは酷いですよ。


落ち着いて考えるとわかるけど
怒られちゃうと、焦って混乱してどっちに回すのかわからなくなる感覚はすごくわかります。


お金払ってプロに教えてもらうのが説明も一番わかりやすいし、理性的に対応してもらえそうですね。

お礼日時:2020/07/07 13:25

教習所での車庫入れは決まったレイアウトでの練習なので、外に出ればいろいろなレイアウトの車庫入れに対応しなければなりません、それは実際に経験して体で覚えて習得するしかありません。



初ドライブで車庫入れに手こずっただけで怒る旦那も言い方が悪いと思いますが、謝って反省しているようですし、これから旦那に教わりながら練習してみては。

乗らなければ上達しません。

スーパーの駐車場で見ていても下手な人はいますよ。
せっかく大金かけて取得した免許ですから有効に使えるように頑張ってください。
    • good
    • 2

>卒業してしまったので、場内で練習もできません。



ぺーバードライバー向けに、時間貸しで料金を払って練習できます。
練習する気があれば、教習所に聞いてみてください。
卒業したところでなくても、かまいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてみました。
近所にも送迎付きで教えてもらえるところがありました。

今は自信が無くなっていて
車も見たくない状態ですので
今すぐに!とは行きませんし

更にお金と時間を無駄にしてしまうのではないか…と、ちょっと不安もありまが

希望が湧いてきました。
そこのペーパードライバースクールは教習車を利用するみたいで
心強いです。

教えてくださりありがとうございます!

お礼日時:2020/07/07 13:10

もう少し色々な自覚を持っては?



中高生なら分かりますが、30才にもなるのにその程度の言葉でキレてもうヤらないは女性だから許される空気ですが男性であれば即離婚を突き付けられるレベルの話です。

少し勘違いしていますが、免許を取れた時点で一人で車を運転する技能は体についていて運だけでは絶対に取れません。

貴女にはアドバイスを受け入れる姿勢や努力する姿勢が欠けていて、それが一番良くありません。

一生旦那の運転の世話になるきなの?

もう少し大人になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キレてはないです。
私自身、こんな私が合格して大丈夫なのか?と疑問に思っていたところ
公道で運転する技能がないと改めて教えてくれたのは
旦那さんなのに、
練習しよう。と勧める旦那さんが理解できないのです。

キツめのアドバイスをもらった事は理解して受け入れています。
そりゃ優しく言ってくれた方が、また怒鳴られちゃうんじゃないかと身構えなくていいので緊張はしないですけどね。

50キロもの運転に付き合ってくれた事も感謝しています。
努力に関しては…返す言葉もありません。

お礼日時:2020/07/07 13:03

教習所を卒業した段階では基本的にみんな下手ですよ。


僕も乗り初めてすぐに車壁に擦って傷付けてしまいました。

でも間違いなくすぐに慣れます。
車庫入れもコツさえ掴めば大丈夫です。

僕も妻と恋愛中、免許取った時横に乗りましたがついきつく言ってしまった事がありました。

大丈夫です。今乗らないと本当にペーパーになります。
もったいないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

危険な乗り物ですので、キツく言ってしまうのは仕方ないですよね。
私もアドバイスでキツく言われたことは受け入れています。
奥様は、運転できるようになって何よりです。

私はもったいないですがペーパー確定だと思います。
応援してくださってありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 12:52

習うより、慣れよです


旦那も最初から、うまい事は無いはず。安全を一番に考えて、密かに練習して下さい。慣れるには25kでは無理です。何万k位乗れば大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

公道で走る資格がないと思っています。
それに
運転が楽しいとか、早く乗りたいと言う気持ちが
一瞬にして消え去ってしまいました。

応援してくれてありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 12:47

ご主人の運転レベルを一番知ってるのは主さんでは?それと比べてどうでしたか?



ハッキリ言ってよく合格したな…って方います。教える側も車のここに◯が見えたらハンドルを切って!と教えたりしてる教官がいて、場所や車が変わったら何の意味もない教えなんです。でも、結局は感覚がだいぶ大切ですし、これは練習で補っていくしかありません。

私からしたら、旦那様にそれくらい言われた程度でもう運転やめるの?お金に余裕あるんですねーって感じです。生活に必要だから!とかで取得したわけではないんですね。無くても生活に困ることもないんですね。だとしたら、危ない車が増えなくて済むので運転しないこともありだとおもいます。

色々見ていて足元にブレーキのある教官と違い、命預けて乗ってる旦那様ですからね。口が悪くなってしまうのもそれだけ緊張もあったのでは?
    • good
    • 1

こんにちは。



つまりは、ご質問の趣旨はどこなのでしょう??

ご主人は免許証に関して、なんら法的な責任を追う立場にありません。
彼の判断で免許証を取り消しにも出来ませんし、そうした判断を下す立場でもないのです。

昨今、何故こんな人物が免許証を持っているのかと不思議になることが多いですね。
旦那さんは、あなたが加害者にならないように語気を荒げただけではないでしょうか。
それの善し悪しはまた別問題でして、免許証の一件とは関係がありません。

あなたが免許証を返納なさるお気持ちなら、それを誰も止められません。
国があなたに与えた免許証ですので、あなたと国のあいだの問題だからです。

どんな技量で教習所を卒業したかも、誰にも関係のない事柄です。
一定の資格を満たした者すべてに、免許証が発行されるからです。

『そんなんでよく受かったな』と言われたならば、『受かったよ!』と言えばいいだけですよ。
あなたが判定したわけではないのですから。

冷静になって、ご主人と仲直り為さってくださいね。
売り言葉に買い言葉で物事を進めてしまいますと、最善の解決から遠ざかります。
どんな事についてもです。
頭に血をのぼらせてしまいますと、物事の本質が見えなくなってしまいます。

私自身も、自動車の運転は得意な方ではありません。
教習所の教官にも、思い出すのが辛い嫌味をさんざん言われました。
ですから、事故を起こさないように何時でも油断しない運転を心がけています。

何より大切なことは、そうした事だと思いますよ。
練習中に成績が良かったとか、昔はどうだったとか、そんなことに意味はありません。
今とこれからが大切なだけです。

冷静になって、本当に大切なことについて考えてみてくださいね。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前書きがグダグタ長くなってしまい申し訳ありません。

私の質問の趣旨は
旦那さんがよくこんなで受かったな(公道で走る資格がない。の意味と思います。)
と言ったのに
練習すればうまくなる。と練習を勧めるのおかしくないですか?
と言うことです。

私からしてみれば、公道走る技能がない私のような人間が
公道での練習はしてはいけないと思います。

技能がない上に
今ではモチベーションもありません。

免許は2年間は返納せず、身分証明書として利用しようと思います。

お礼日時:2020/07/07 12:44

身内が同乗すると、そういうことは多いです。



他人なら遠慮した言い方をしますが、身内は自分の気持ち(実は怖い)でバンバン言うので、ただでさえ緊張している初心者は余計に焦ってしまいます。
そういうことをちゃんと心得ている教習所の教官はやはりプロです。

私が免許取った時、父は「運転してるんじゃなくて車に乗せられてるだけ」「運転できるんじゃなくて、運転してもいいという許可証」と言い、決して私の車には乗りませんでした。
母は38歳で免許を取りましたが、父はやはり同乗せず、代わりに祖父が乗りました。
そして、帰ってから「怖かった、二度と乗らない」といいました。
家族はそんなものです。

運転は慣れなので、近所に人や車があまり通らない道路があれば、そこで何度も何度も練習するといいです。同じ道でかまいません。
最初は交通法規を守ることを目当てで、安全第一を心がけます。

だんだんと、自分なりの小さな目標、たとえば、走行はなるべく同じスピードを保つ、とか、道路の縁石からの距離○○cmでずっと走る、などを作って、練習するといいです。

私も父に見放されてから10年後くらいに、自分で練習してペーパードライバー脱出しました。
運転は、ひたすら運転回数、運転距離、慣れです。
安全のためには細心と大胆を併せ持つことも大事です。
細心だけでビクビクしていたら上達しません。

運転していて楽しかったのなら、上達する素質は十分にあります。
焦らず、自分なりの運転を楽しんでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたもお母様も頑張ったんですね。

私は路上でのっては駄目な技術力な上に
更にモチベーションもない状態です。

優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/06 13:25

技能が未熟のまま免許を取ってしまったのでは?



良く女性は言い方だとか思うかも知れませんが、個人的には練習が足りずそれの自覚が無くキレているだけの様に見えます。

私が貴女の立場であれば一人でスーパー等の人気が無い駐車場で練習しますよ。

何故回りを否定するばかりで努力や訓練が出来ないのでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです。
合格した時、嬉しい反面、本当に私が運転していいのか?と思いました。

旦那さんに言われて、改めて
その通りだと思いました。

私は、その状態で人気がなくとも一人で練習なんてとてもできません。万が一の事もあるでしょうし。

卒業してしまったので、場内で練習もできません。

もう乗るモチベーションもありません。
怖いです。

むいてないといったのに、私もそう思うのに
練習を勧めてきます。

意味がわからないです。

お礼日時:2020/07/06 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A