
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、配達員でした。
あなたの業務は分かりませんが、あなたは今の所 国家公務員待遇だと思います。休みは、週休 非番 計年 夏休み冬休み各3日と有ります。繫忙期には、週休非番の買取もあります。給与の遅延などありません。業績が良ければ期末手当もあるかもしれません。忙しくても労働時間を守りましょう、休憩休息時間を必ず取りましょう。民間企業にこんな会社ありません。
忙しかったら、昼飯食べる時間もありません。休み取れません。郵便局は、お正月がありません。たまには自爆営業もありますが、手数料もらえます。期間雇用社員と比べれば、かなり高待遇だと思います。上司に恵まれない事もあります、部署替え転勤もできます。楽しい仕事や楽な仕事なんてありません。内務外務で違いますが、お客様から感謝の言葉を頂くと、嬉しいですよ。絶体潰れ無い会社ですよ。
確かに待遇なども良くて、お客さんなどと身近に接することができてやりがいもあるので、もっと頑張ろうと思います。
回答ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
とりあえず目指したい分野で勉強されたらいかがでしょうか。
いろんな事に挑戦してみれば自分のやりたい事が見えてくると思います。その中で資格の取得など考えれば良いと思います。
運転免許はお持ちですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
将来、郵便局員の配達員になりたいと考えています そこでなんですが、高卒でもなれるでしょうか 必要な資
郵便・宅配
-
40才女です。郵便配達の仕事に就きたいですが正社員になりたいです
就職
-
郵便配達員の出世ってあるんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
日本郵便一般職について給料が低すぎて悩んでいます
中途・キャリア
-
5
郵便局のパートで「非番」とはどのような勤務体制の事なのか教えてください。
アルバイト・パート
-
6
【郵便配達員になるには???】
転職
-
7
郵政職員の休日について
就職
-
8
郵便局の期間雇用社員辞めてしまうのは、もったいないですか?
運輸業・郵便業
-
9
郵便局で契約社員歴約10年って、正社員にはなれませんか
正社員
-
10
郵便局のボーナス支給について。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
郵便局の地域基幹職の人と現在付き合っているのですが、結婚したら経済面で将来苦労するでしょうか?窓口業
その他(結婚)
-
12
郵便局員で家への配達をされてる方へ・・
その他(就職・転職・働き方)
-
13
郵便局ってこんなに残業あるの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
郵便局って将来性もなく、需要もないと思うのですが、10年以内には潰れると思いますか?
運輸業・郵便業
-
15
スーパーカブの運転について
輸入バイク
-
16
郵便配達 正社員
子供・未成年
-
17
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
18
勤続20年退職金630万です。これって平均ですか?
預金・貯金
-
19
ゆうメイトのアルバイトの人に質問があります
アルバイト・パート
-
20
A市の郵便局に落ちたのでB市の郵便局を受けたところ面接でやはり「A市のが近いのになぜうちなの」って聞
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
歯科助手の民間資格持っている...
-
5
就職カウンセラーとは?
-
6
資格手当、一時金等
-
7
ドラッグストアの管理栄養士に...
-
8
仕事以外でスキル、キャリアを...
-
9
航海士について教えて下さい。
-
10
土地家屋調査士を目指す旦那を...
-
11
50代の転職は無理だと言う人が...
-
12
設備管理等の資格について
-
13
高卒でも正社員に転職すること...
-
14
37歳で正社員はやはり無理でし...
-
15
53歳ですが、現在、在職で転...
-
16
3浪1留 Fラン大学 での就職に...
-
17
法律事務所の事務員の年齢制限
-
18
底辺設備管理(ビルメン)から...
-
19
IT企業で働いているのですが人...
-
20
転職について 何年先かはわかり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter