dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子大2年生。関西の女子大に通っています。
彼氏が少し前までいました。別れてよかった、と思うのですが、彼氏が追手門学院大、って人に聞かれたら、答えても恥ずかしくない大学だと思いますか?
関大、のほうが名前も通ってるしいいですよね?

A 回答 (4件)

西日本だと


京大・阪大・関関同立・九大・神戸大
が答えても恥ずかしくない大学です。
あるいは
「追手門学院大って、答えても恥ずかしくない大学? 関大、のほうが名前も通ってる?」
という感じの人が人口の大半を占めますので、そういう層を対象にすると、
京大・阪大・関関同立止まりになってしまいます。
しかしここで問題は

>女子大2年生。関西の女子大に通っています。

がどこの大学であるかです。
これが女学院・京女・同女・奈良女でしたら、京大・阪大・関関同立の彼氏が定番ですが、
そうでない場合は、彼氏の大学はどこでもいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>これが女学院・京女・同女・奈良女でしたら、京大・阪大・関関同立の彼氏が定番

全然そんなレベルに到達しないです。おバカ女子大です。
京大・阪大・関関同立の彼氏もてるのって・・・・・そんな女子大?
友達に阪大生の彼氏がいる子がいます。ただ、高校の同級生だったそうで・・・。
昔から仲良くしてないとそういう人と付き合えないのかな・・・。

お礼日時:2020/08/01 16:38

よかったと思います。


理想は高く

金に困らない資産家のボンボン君で
ルックも良く頭もよい。
    • good
    • 0

人によると思うよ。



僕はお付き合いするのは割と近い学歴や家柄の人が多かったです。けど兄妹はそんなの気にしない感じでしたね。

そういう個人差があるし、あと地域差もあると思います。例えば僕は関西の人間で大学だけ東京で、関西で働いてますが。東京では、名前聞く、出身地聞く、くらいの流れで学歴を割とふつうに聞きますね。
その人が高卒とかFランでも、恥ずかしがらずに普通に答える感じなんですよね。関西の人間としてはそれはそれでふしぎですね。
関西って、Fランの人でも京大ええなあみたいな気持ちあるのだと思う。だからそこの会話が起こると、マウント取るみたいな変な空気になる。
関東は学歴や、家柄が離れたら「もう別人種だし」みたいな感じで比較とか憧れとかない感じがするのですよね。


でも、関西ではそういうやり方はあまり聞かないし、
流れで大学を聞いても、なんか微妙な空気になることはあります。マウント取りに言ってるというか失礼な感じがありますよね。

だから、何年も仕事してる仲間なのに大学とか知らないとかよくありますよ。
関東では聞いてもないのに教えてくれるから、周りの人の大体の学歴は知ってましたね。

だからあなたの質問だけど、関西だし相手とかなり仲良くなるまでは、なんとなく濁すほうがいいかなと思います。
秘密、とかそんな有名なとこじゃないしー、とかで流せば良いのですよ。

特に女子大なら彼氏の学歴とかでのしょうもないマウント取り合うのとかありそうだし。京大や同志社でアピールするのもそれはそれで嫌われそうだし。

あなたが気にならないなら何でも良いと思う。すごい美人とかが、え?みたいな相手と付き合ったりはよくあるよ。そういうやり方は、たぶん自分に自信あるからできるのかなあと思う。
微妙な人ほど、学歴や会社名とかに、こだわって身を守ろうとするよね。それはそれで自衛の意味では正しいと思うけど。
    • good
    • 0

元彼なんだから、どうでもいい話では?


昔の人間に対して、気にするのがおかしいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています