dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛知県の公務員です。

公務員の住居手当についてです。
最大27,000円出ます。
家賃55,000円だといくら支給されますか?

今54,000円のところに住んでいて24,500円支給されています。

A 回答 (5件)

No.3です。


令和2年4月から、国に準じて住居手当が改定になっているようですね。
前の回答は平成30年のデーターでした。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/30 …

国に準ずるなら、令和2年4月以降は下記の通りになると思います。
(55,000 - 27,000) ×1/2 + 11,000 = 25,000

(54,000 - 27,000) ×1/2 + 11,000 = 24,500

最大限貰えるのは家賃月額61,000円です。
(61,000 - 27,000) ×1/2 + 11,000 = 28,000
    • good
    • 1

手当は 条例で規定されています。

 家賃すべて保障されてはいません。
    • good
    • 0

愛知県の給与公表で計算すると


(55,000 - 23,000) ×1/2 + 11,000 = 27,000
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/29 …

しかし、この計算式では24,500円の住居手当から逆算すると家賃は5万円になります。
共益費や駐車場料金が54,000円に含まれていますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、含まれていません(>_<)

お礼日時:2020/08/23 09:28

県職員さんですよね。

。。
NO1さまと同じ意見です。

同じ部署の先輩やら上司、総務に聞くのが一般的かと。。m(__)m
    • good
    • 1

さあ、愛知県に聞いてください

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています