アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧頂きありがとうございます。中学男子三年生です。
学校で「will,canとかはwould,couldにすることで丁寧な形になるよ。」と教わりました。
それは何故なんでしょうか?小さいことですが、教えてください。

A 回答 (4件)

wouldやcouldは意味をぼんやりさせます。


その結果として、教科書では仮定、婉曲、推量と表記されます。
欧米諸国では物事をハッキリ言う習慣があるため、ぼんやりさせる(遠回しにする)と敬意を表すように感じられるようです!

だから、英語ではwould 、couldで意味をぼんやりさせると丁寧になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。
なるほど、ぼんやりとしたニュアンスですね。
英語圏では、そういう発想になるんですね!

お礼日時:2020/10/06 23:18

成るものはなります。

そのような使い方があります。
言葉の意味、使用方法は、日本語と同様に一つではありません。
言葉は使って覚えるものです。
    • good
    • 0

現在形では、ストレートに響くところが、


過去形にすることで、遠回しになり、やわらかく丁寧に響くようになるのです。

わかりますか? と わかりましたでしょうか? みたいな差になります。
    • good
    • 0

would could はwill can の過去形です。


過去形は今よりも昔のことを表す時に用います。つまり現在からは遠いことを指します、
will can を would could と過去形にすることで相手と少し距離を置く(相手からの距離を遠くする)ニュアンスを持つようになり丁寧な表現となるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうございます。
なるほど「距離感」的なものがあると。
英語圏ではそういう発想になるんですね!

お礼日時:2020/10/06 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!