アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

給湯器を交換することにしました。
できるだけ安く交換したいのですが、住宅設備に詳しくないのでどの業者に依頼するか迷っています。
複数社から見積りするときの注意点や確認しておくべきことがあれば知りたいです。

A 回答 (6件)

給湯器に限りませんが、業者の中には良心的な業者さんもいますが、適切なものよりも売りたいもの(在庫を抱えているもの)を買わせようとする業者もいるようです。


少しでも安く替えたいなら最低2~4社で見積りすることは前提ですが、
https://kyutoki119.com/kyutoki-yasuku-konyu/
に書いてあるように、同じ条件(形式、オプション、標準・追加工事費、保証)で比較してください。
    • good
    • 1

そのまま、見積をお願いします。

っていえばよい。
また、正直に複数から見積をとり検討させてもらうっていってもよいでしょう。

ただ、機種とかにより費用が異なるから、そのあたりを考慮しなければならない。
    • good
    • 0

給湯器は、瞬間湯沸かし器ですか?



燃料は何ですか?
プロバンガスですか? 都市ガスですか? 灯油ですか?

私は、燃料の業者と同じが、思いますけどね。
それは、、燃料を入れに来た時(検針にきた時)に、いろいろと相談等が出来るのがいいと思うからです。



あ、そうそう、寒冷地なら電気の「水道凍結防止帯」が巻いてあるはずです。
給湯器の交換となると、年数がだいぶ経過をしいると思いますので、「水道凍結防止帯」も交換とか、いっとん解いてヒーター等の点検・巻き直しも考えましょう。

もし、温暖の地方で、水道の凍結の心肺が無いとか、電気の「水道凍結防止帯」が無いなら、点検・まき直しをしなくてもいいでしょう。
    • good
    • 0

それは、ご自身の価値観で高い安いを判断され、一社で大丈夫ではないかと思います。



ガス、電気、灯油で扱いかたに違いがあるでしょうから、ボイラーの側面にシールが貼ってあるその設備屋さんへ一番始めに連絡して、入れ替える際は同じ製品ではなく選べるのかどうか、まずはおたずねされてみては。
    • good
    • 1

同じ給湯器(又は給湯能力)かどうか?



給湯能力が違えば価格は違うのが当たり前

違う物での数社の見積もりでは 見積もりを していないのと同じになる
    • good
    • 0

安い機器を使えば安くなる。


話を聞いて一社に絞る、後は参考としての相見積もりにする。
相見積もりには最初の見積もりを見て仕様書を作って見積もる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!