dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1か月前に歯科衛生士の方に歯石を取ってもらいました。
2回に分けて取ってもらったのですが、超音波で取ったように思います。
素人なのでよく分かりませんが... 優しい感じでした。

そして別件でほかの歯科医院に行ったのですが、先生が言うには
歯石がだいぶついているということでした。1か月前に除去してもらったのに
なぜ?とおもいました。

その歯科医院で再度歯石を取ってもらったのですが、今度は
歯科医師による除去で、結構力を入れてガリガリと除去してもらいました。
前の歯科衛生士の方に除去してもらったときと全然違います。

そこで質問なのですが、歯科衛生士と歯科医師による歯石除去の
方法は、資格的に異なるのでしょうか?

A 回答 (2件)

歯石は一度取ると再度つきやすくなります。


力を入れてガリガリしすぎるとエナメル質が削れ、余計に歯石がつきやすくなるため注意が必要です。
2回に分けて超音波等で力をあまり加えない方が歯にとってとても優しいです。

歯科医師の資格でできること(引用)
① 虫歯などの歯に関する治療
② 歯周病など、歯肉や歯茎に関する疾患の治療
③ 歯石の除去
④ 入れ歯や義歯の作成
⑤ 舌や口腔内、あごなどの疾患の治療・予防
⑥ 歯並びの矯正やホワイトニングなどの、歯をきれいに見せる審美歯科
⑦ 小児歯科
⑧ インプラント

歯科衛生士の資格でできること(引用)
① 歯科診療補助(歯科医師の補助)
② 歯科予防処置→歯石除去も含んでます
③ 歯科保健指導
    • good
    • 1

資格的に異なりません。



その歯科医の方針でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!