dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義実家が許せません!!
同じように、許せない方いませんか?

許せない原因
・新居の候補になった場所が気に入らず、義父からの私の実家へ場所を変えろと脅しの電話
(私の両親は何も知らなかったからビックリ)
→「電話はいつも突然かけるものだ、脅しではなく相談だ」と謝罪はなく、電話を掛けるに至った経緯の説明すらない。
・旦那も義父をかばうだけ。←これも問題。
・義姉も新居の候補になった場所が気に入らず「従えないなら、財産はやらん。欲しいなら弁護士をたてて、取りに来い。ただ、長男として、やることはやれ」と言う。
・義妹は、再婚した旦那といきなり義実家に住み始め、事後報告。おそらく、家賃を払わなくて良いからだろう。義実家に世話になりながら、名前を継いでいないからと、面倒なことは、私たちに押し付ける。

私は仕事を続けたかったのですが、希望の場所にはならず、仕事(教員)を退職しました。
私の両親は最後まで仕事が続けられるように応援してくれていたので、申し訳ないです。


本当に義実家が許せません。
ギャフンと言わせたい。
反省させたい。
後悔させたい。
義実家との関わりを減らし、疎遠にしたい。

何か、良い方法はありませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

教員に戻り、財産などいらん、と好きなところに家を建てれば?義実家は妹にくれてやりましょう。

私の場合、旦那の父親と次に会うのは葬式ですね。葬式にすら行かないかも。
ただ、あなたの場合は長男の結婚って事で結構手厚く色々援助受けてきちゃったとか、何かあるのでは?とにかく旦那さんがダメだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も葬式にすら行きたくないです。
長男なのに、何ももらってませんよ。
結納金すらないですから。

お礼日時:2021/01/14 07:22

財産をもらわないかわり、老後の世話と葬式代と面倒は全部姉妹に丸投げするのが一番平和におさまると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、いいですね!

お礼日時:2021/01/14 07:22

離婚すりゃイイじゃん?


旦那が実の親の味方するの当然じゃん?
違う??
アンタだって自分の親の方を一番大切に想うだろ?
じゃぁ旦那だってそうじゃん?
納得できなけりゃ離婚すりゃイイじゃん?
違う?
仕返しとかホント女って陰湿だなw
感情的ですぐムキになるしよ。
よく考えなよ。旦那の反応当然じゃん?
冷静になりなよ。
今のアンタの考えサイテーだわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒っている私が悪いんですね。
何をされても許せと?
許せないなら離婚しろと?
そういうことですか?

お礼日時:2021/01/14 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A