電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語第17章接続詞 Exercises④ー(6
書き換え問題
この道を真っ直ぐに行きなさい、そうしたら左側に学校が見えます。
私の英文
Go straight this way , and you will find a school on the left side.
正解は
Go straight along this street , and you`ll see a school on your left.
何故 way ではいけないのですか?学研のジュニアアンカー英和辞典ではstreet は①通り、街路 ② ~通り、~街 となっていて、道の意味は載っていません。
道ならway ではないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    way は「方法、方向、道、道のり」と覚えたのですが?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/04 11:58
  • うれしい

    Please tell me the way to the station ?
    駅へ行く道をおしえてくれませんか?
    と使いませんか?

      補足日時:2021/02/04 12:03
  • うれしい

    >正誤の判断は誰がしたのですか?これは回答集が正しくて自分の回答は間違いだと思いました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/04 12:57

A 回答 (6件)

道に相当する単語にはway, street, road, trail, boulevardなどがあります。

使い分けに困った時は英英辞典を引くと良いかもしれません。オンラインロングマン現代英英辞典によると、wayは
1. Method(目標を達成するための方法)
2. Manner(やり方)
3. Direction/how to go somewhere(目的地にたどり着くための方向・道のり)


一方、streetは
1. a public road in a city or town that has houses, shops etc on one or both sides
wayとstreetは重複する部分もありますが、ニュアンスが違うことが分かるでしょう。Please tell me the way to the station ?
駅へ行く道(行き方、方法)をおしえてくれませんか?

この道を真っ直ぐに行きなさい、そうしたら左側に学校が見えます。
Go straight along this street, and you'll see a school on your left.
「この道」は町にある公道で、両側に家や店などが並んでいるイメージがあります。streetは物理的な存在であり、wayはどちらかと言えば概念です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 12:59

プロファイルに記したような在米の年寄りです。


私信ですが、日本の方に対する英語の問題として、これは適切なものではなかったんじゃないかと思います。
道案内、地図の見方、にはアメリカと日本ではいろいろ習慣上の違いがあるからです。
(すいません、英国のことは知りません)

日本の方はアメリカの方々の理解と違い、道路をベースにすることもあるし、方角をベースにすることもあります。
その時、交差点名、目立つお店などの建造物も使ったりします。

それに対し、アメリカでは、道案内は『道路』を使います。
極端に言うと、それ以外の目印も、方角も使いません。

だから、この問題をアメリカ的に言えば、『この道を真っ直ぐに』は、『方向』ではなく、『真っすぐ』も『図形的な直線』ではありません。
『道なりに行く』です。
だから『 along 』なのです。
その結果『学校が見えます』は『それで學校に着きます』です。

だから、方向の指示に使う『 way 』は使わないのです。

もし、目的地までの経路で、直線的な形状の道路と、ぐにゃぐにゃ曲がりくねったり角の多い道路とがあった場合に『直線的な形状の道路を行け』という必要があったら『 go straight 』と言うでしょうが、ただ『この道を行け』の意味で『真っすぐ』と言うなら、『 straight 』は全く使いません。
せいぜい『 ahead 』ですが、それも言う必要は特に感じません。
だから、

Go down this street, you get there.

余談ですが、アメリカで道を聞いた時、東西南北には注意してください。
地図の方位じゃない場合があるからです。
名前が与えられた道路には、どっちに向かうときが『東行き』かのような方向が決まっていることがあるからです。
基本的に始点と終点の間でどっちが東西か、南北かにより、その道路の途中でも、始点・終点間で東に向いて走るときは、実際の方位では西や北に向かって走ろうが、それは東行きとなるんです。
なので、道案内もこの道路の東行きをしばらく行って・・・と平気で言います。
特に道路が日本の国道に当たる『 US Highway 』、主要な州道の場合にはこの感覚が必要になりますので注意します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/08 16:28

正誤の判断は誰がしたのですか?



ちなみに、
https://english-fan.com/way-road-street/
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>正誤の判断は誰がしたのですか?これは回答集が正しくて自分の回答は間違いだと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 12:56

way to the station


「駅への行き方」って意味かな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 13:45

日本語で、人の道、と言われるのも道ですよ、way。


日本語でこの道、というときは、具体的のその道路を示し、道路のことを道と行っているだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。すみませんよくわかりません。

お礼日時:2021/02/04 12:00

this wayというのは方角になるので、


道に沿ってという場合は使いません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/04 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!