dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履修登録を間違えて留年って有り得ますか?大学4年の女です。長文です。
私の大学の卒業要件は130単位です。私は4年前期終了時点で134単位取ってました。ゼミや卒論はありません。
しかし、懸念点があります。
私は2年生の前期の時に情報金融論Cという科目を履修したのですが、その科目は4年生以上しか履修してはいけない科目らしく、今それに気付きました。情報金融論Cは、4年生しか受けてはいけないのにもかかわらず、なぜかA評価を頂けてました。
そこで質問です。先に言っておきますが、馬鹿みたいな質問です。

仮に情報金融論Cが認められなくても、132単位あるので卒業は確定だと思うのですが、4年生以上しか履修できない科目を2年生で履修してしまったことが不正とみなされて、留年してしまうって有り得ますか?

↑ほんとに馬鹿みたいな話ですよね。有り得ないですよね。

でも、本命の企業から内定を貰っておりどうしても卒業したいので、非常に心配性で繊細な性格になってて、有り得ないと思いつつも心配してます。

補足①
今期の履修単位は0です。ゼミも卒業論文も何も無いので。

補足②
たまに、「単位足りてたけど取り方を間違えて留年した!」みたいな話を聞きますが、私の学科は非常にシンプルな卒業要件構成なので、小学生でも間違えるなんて有り得ないです。なので、その点は心配無用ですヽ(‘ ∇‘ )ノ

補足③
情報金融論Cという名前は、大学の特定を防ぐための仮名です。すみません

本当に馬鹿みたいな質問ですけど、ご回答お待ちしております!

A 回答 (3件)

卒業要件の単位に算入されない、程度の処理がある程度でしょう。

卒業時の成績表で他学部の科目を履修した等と同様の扱いになってしまうけど処理であって罰ではない。

履修できて単位取得できたあたり、単なるチェック漏れのまま卒業できてしまう可能性も高そう。
    • good
    • 0

授業を受けられて評価も貰えてるのに、学校のシステムも悪いと思いますがうちの場合それで


留年しましたよ。それが現実です。
本当に残念でしたが良い勉強になりました。1年分の学費は無駄になりましたが。
    • good
    • 0

そもそも履修要件を満たしていないのになぜ履修できてしまったんでしょうか。


現実的には起こり得ないことと思いますが、仮にそれが本当だとしたら大学の教務課などに問い合わせた方がいいです。
ちなみに、卒業後に履修ができていないと判明した場合でも大学は履修を取り消すことができます。
また、内定が決まっているのであれば成績証明書などの提出を求められる場合があります。
そうなった際、後々履修が取り消されて面倒なことになる前に自分から大学に確認して対応してもらったほうがいいです。
履修が取り消され、卒業要件の単位より不足した場合であっても救済措置が取られることはないですが、、、
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A