アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校化学基礎を独学でやりたいものです。
オススメの参考書問題集教えてください

A 回答 (2件)

まず一冊目ということであれば、


これとかいかがでしょうか。

「やさしい高校化学(化学基礎) 」
    • good
    • 0

現状の学力や学習地点をきちんと記載すること。



1.中学理科1からボロボロです、中学数学もボロボロ、全然解りません
2.新高一で中学理科1も中学数学もバッチリできていますが、高校の学習内容は未習です
3.新高三で中学理科1も中学数学もバッチリできていますが、高校の学習内容は未習です
4.新高三で中学理科1も中学数学もバッチリできていて、高校の授業は出題範囲を習い終えましたが、定期テストもボロボロ、殆ど頭に残ってません
5.新高三で中学理科1も中学数学もバッチリできていて、高校の授業は出題範囲を習い終え、定期テストもそこそこできましたが、偏差値47の高校で、授業のレベルが低すぎます
6.新高三で中学理科1も中学数学もバッチリできていて、高校の授業は出題範囲を習い終え、定期テストもそこそこできましたが、忘れていることもあるし、いきなり共通テストレベルの問題演習はキツいです
7.新高三で中学理科1も中学数学もバッチリできていて、高校の授業は出題範囲を習い終え、定期テストもそこそこできましたので、共通テストレベルの問題演習を中心にやっていきたいです

等々で、すべきこと考えていくことが変わりそうです。
また、東大京大目指します、共通テストで9割は欲しいです、あわよくば満点、というのと、田舎のポンコツ国立を目指します、共通テスト6割あれば良い、5割でもどうにか、というのとでも話が変わりそうです。
そもそも得意なのか不得意なのか、得意そうなのか不得意そうなのか、でも話が変わりそうです。

7で東大京大(文系)を目指します、という人の勉強方法を1~5が真似すると、かなり高い確率で爆死しますし、7の人が1を真似すると、盛大な時間の無駄となります。
自分の現状学力や学習地点からは、逃げられないのです。
いや、逃げる方法が、勉強して学力を上げることなのです。
その逃げる方法の方法を探すときには、やはり現状学力や学習地点からは逃げられません。
一般論は無いのです。現状学力、学習地点、地力地頭、相性、等々によって話が変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!