dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内で悪い噂を流されています。

上司と不倫しているとか、媚びを売っているとか、私から既婚男性を誘ったとか、〇〇さんとヤったと私自身が言って回っているとか。そんな噂です。
製造業で、工場勤務なのですが、その工場内で働いている人達はほぼ全員その噂を知っているような状態です。総務などは恐らく知らないとは思いますが…。

最近は上司の耳にその噂が入ったようで、私と仲がいい男性上司とはラインを離され接触がないようにされ、職場内でほぼ孤立している状況です。
そういった噂話に興味が無いような人たちとは普通に話せもするのですが、(この人も噂を知ってるんだろうか)(そういう人間だと思っているのだろうか)と常に考えてしまって、最近は職場に行くのが億劫です。

噂の発信源は恐らく、特に私のことを嫌っている4人程度の女社員たちです。証拠はないのでなんとも言えませんが、噂話をしているおばさん達の証言からするとそうなのだろうなと思います。

モラハラや名誉毀損で訴えることはできるでしょうか?

A 回答 (6件)

文面を読む限りでは、名誉毀損が


成立しますね。

訴えるなら、証拠を集めましょう。

推測だけではダメですよ。

無料法律相談もあります。
有料でも、相談だけなら30分5千円
ぐらいです。

どういう証拠を集めたら良いか、
一度相談してみたらどうでしょう。

尚、会社で訴訟などのトラブルを
起こすと、その会社に居られなくなる
のが通常です。

その覚悟はありますか?
    • good
    • 0

やましいことを隠している人はやましいな


①や、やたら人を支配しようとする
②まじめなハイかイイエの質問に不まじめ
③、し、シカト、とぼける
④、い、イヤミ、悪口、脅しを返してくる
⑤な、名前をフルネームで言えない

裁判を起こせますか?
    • good
    • 0

いつの時代も妬まれたら収まるまでは堪えるしか無いですね。



嘘はいずれバレる事です。騒ぎたてると余計に不審がられることになります。
    • good
    • 1

ブスかストレス持った女の僻みなんでしょう。

女の仕事は嫉妬と思うくらい女の嫉妬は酷いですね。女の女に対する攻撃は本能。女の敵は女。母親も妻もよくいいますし世間で認知されています。

会社に相談は本来ですが会社というのは正しいことをするとは限りません。悪に味方することがある。噂をしらないはずはないのに放置しているのはそういう会社でしょうね。

法律無料相談してみる。
例として
https://www.bengocenter.com/index.html?yclid=YSS …
lineで言いふらしているのなら証拠ありますね。lineから通信データの開示を求める必要があるのでインターネットに強い弁護士を通じて警告と損害賠償(治療費、弁護士費用)、慰謝料を取りましょう。

名誉棄損・・・・嘘はもちろん、事実であっても知られたくない事を言いふらせば名誉棄損になります。
    • good
    • 1

証拠でもあれば訴える事は可能


お茶を入れる場所にICコーダーでも置いて録音するとか
    • good
    • 1

事実でないことを言いふらしているので完全に名誉毀損です。

訴えることは可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A