
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有名企業の方の名前を出して〇〇の下請け会社としたら問題ありますか?
名誉棄損、業務妨害って事になりかねません。
そんな事だから厳しく叱責されたり、社会人としての常識に欠けるんだから小突かれて当然って、パワハラの正当化すらされかねない。
会社名出す必要性も、意味も無いでしょう。
個人のケチな復讐感情を満足させたいとかなら、別ですが。
> パワハラを受けて困っています。
会社関係無く、真っ当な対応としては、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った際の担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・必要ならば、ICレコーダーを使用します。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・段階的な相談先としては、直属上司(直属上司が加害者なら飛ばして)、更に上の担当者、社内のパワハラ相談の窓口、人事や総務部、職場の労働組合とか。
・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。
日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合い。
最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
その上で、改善しない、悪質で行政の介入が必要であれば、労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口が相談先になります。
> 有名企業の下請けですが、
有名企業は業務を発注するだけの関係であって、子会社内でのパワハラを親会社の労働組合に相談みたいな関係性は普通無いです。
有名企業の方に何か言っても、問題解決する義理はありません。
パワハラで争う場合、相手は加害者の担当者でなく、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、相談した際に対応を怠った会社って事になります。
相手を間違えないように。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
一つの有名会社に下請け会社なんか沢山あるし
その下請け会社でパワハラがあっても 発注主の会社には何の関係もないでしょう
勤めている下請け会社の名前を出すべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 下請け企業の新卒で入社した場合、どこまで出世できるのでしょうか?私は来年からとあるnttの下請け会社 5 2023/05/04 01:45
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- その他(法律) 【会社が乗っ取られました】法律上可能なのか教えてください。 会社は下請け会社で元請 4 2023/03/01 00:06
- 建設業・製造業 改正電子帳簿保存法では見積書はどの範囲まで保存すればいいのでしょうか? 1 2023/06/21 14:26
- その他(就職・転職・働き方) ●「Indeed(インディード)」に掲載されている企業は、派遣会社の下請け会社が 殆どなのでしょうか 4 2022/09/11 04:38
- アルバイト・パート 業務委託の業務先について 1 2022/09/23 09:22
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 中途・キャリア 逆パワハラ 労災 食品の大企業に1月から転職しまして 所謂非正規の人間から入社即逆パワハラに8〜九ヶ 1 2022/10/23 14:17
- 労働相談 逆パワハラ 労災 食品の大企業に1月から転職しまして 所謂非正規の人間から入社即逆パワハラに8〜九ヶ 1 2022/10/23 13:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
友人が死亡した場合
-
いなば食品といなば物置って同...
-
事実婚をすることを会社に報告...
-
取引先の男性と連絡先交換したい
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
企業は採用時、学歴職歴調べるか?
-
上司に「高い時給払ってるんだ...
-
NTTとNTTコミュニケーション...
-
会社にあったAutoCAD、家PCに入...
-
NTT西日本ビジネスフロント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
「ご」は必要?
-
個社とは何をするものなのでし...
-
車輌の損料計算方法について
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
おすすめ情報