プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

画像を見ていただきたいのですが(左から順に)、本日LINEで会社を畳むことになりましたと言われました。
理由はみんなのために働くことが苦になったと社長から言われました。失業保険が半年間でるといわれたのですが、詳しいことは教えてくれなかったのでいくら出るのか聞いたら調べてください等他人事のようなLINEと逆ギレのようなLINEが帰ってきました。
さすがに会社都合で会社がなくなるとはいえこれは不当解雇になりませんか?理由が不十分すぎるし
訴えることは出来るのでしょうか
近いうちに労働基準監督署に行ってみようとは思うのですが他の方の意見も聞いてみたく質問しました

「会社都合の解雇、退職」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 諦めるしかないんですね

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/14 23:32

A 回答 (6件)

画像は小さすぎて読めませんが、会社閉鎖の理由がそんなでは不当解雇と思います。


経営者には経営者として権利がありますが、それは同時に責任でもあり、労働者へ賃金を払うのも責任の1つです。
非常な努力を払っても経営がうまくいかず、というならやむを得ない事由として責任を回避する事もできますが、苦になったなんて、高校生じゃあるまいし、甘いです。
解雇予告手当の問題ではなく(それは正当な理由のある解雇でも必要)
会社閉鎖自体に問題がありますので、一定の損害賠償請求が可能でしょう。
ただ、その部分は民事なので、労基署は直接関わりません。
不当解雇という範囲では関与しますが、労基署自身がどこまで動くかは疑問。

失業給付は別問題。はっきり言えば枝葉末節の問題であり、自分で調べればいいし、どうでもいいです。
ちなみに、私が過去やっていた労組での労働相談なら、1人当たり、年収数年分は請求かけますよ。(実際に取れるのはずっと減るw)
    • good
    • 0

LINEの本文を読むまでもない質問なので読んでませんが…




>いくら出るのか聞いたら調べてください等他人事のような…

他人事だからね。
って言うか、いくら支給されるかなんて社長だって詳しくないでしょう。そもそも社長が支払う訳じゃないので聞かれても回答に困ると思います。

LINEは読んでませんが、言い方(書き方)には問題があったのかもしれません。


>不当解雇になりませんか?理由が不十分すぎる

理由は明確です。
倒産・廃業です。

また不当解雇にもなりません。
少なくとも廃業により雇用の継続が不可能であることは明白です。
そもそも会社が無くなるんだから、不当だと争ったところで戻る場所がありません。

ただ状況によっては倒産では無く、計画的な廃業であるので解雇予告手当を支払う義務があると思います。
    • good
    • 0

会社そのものが消滅する清算の場合は解雇に正当性があるとみなされます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。答えて下さりありがとうございます

お礼日時:2021/06/14 23:18

社長に聞くよりも経理担当に聞いた方が早いと思います。

    • good
    • 0

諦めよう。

社長も大変なんだよ。
ただ、社長は無一文で会社を畳む訳はないんだよ^_^
この回答への補足あり
    • good
    • 0

従業員を解雇する場合には少なくとも1ヶ月前に伝えなければいけないという法律の規定があります。


それができない場合は、社員に対して「解雇予告手当」を支給しなければなりません。
解雇予告手当とは、やむを得ない理由により社員を解雇する際に、30日以上前からその旨を伝えていなかった場合に生じる、社員に支払うべき手当のことです。
これは法律で決められていることで、かつ社員が持つ権利なので、必ず解雇予告手当は支払ってもらいましょう。

なお、未払い賃金や退職金が出ない場合は、「労働者健康福祉機構」という機関が、会社に代わって賃金や退職金を、最大8割までを立て替えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
労働基準監督署などに行って話すのがいいんでしょうか

お礼日時:2021/06/14 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!