アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、高校3年です。
中学から、中高一貫の進学校に通っています。
中学の頃から、朝から夜18、19時まで学校で勉強し、その後に塾に行ったりと昔は努力ができていた方だと思います。また、生徒会長なども経験しました。中学の頃から大学入試問題を解いたりと、第一志望の大学に向けて頑張っていました。高校に入ると更にハードになり、夜20時まで学校で勉強し、そのあと予備校に行くという生活をしていました。しかし、高2の3学期頃から体調を崩すようになり、中々学校に行けなくなりました。これはおかしいと思い、医療機関を受診するとうつ病と診断されました。それ以降、前まで大学入試に向けて必死に努力してきたはずなのに、大事な高校3年の今になって、努力することが難しくなってしまいました。毎日、これまでの5年間はなんだったのかと自問自答しています。もう一度、努力できるようになるにはどのようにすれば良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

医者に行けば、何らかの病名を付けてくれます


でも、原因を探らなければ、問題は解決しない

「何のため」をもう一度深く考えよう

「深き理想」には「深き人生」があります、
「大きな目標」には「大きな自分」があります

理想、目標を失えば、努力も苦労もない、しかし
向上への喜びもない。
そこには、むなしい自分しか残らない

勉強は、自分の幸せのためでもありますが
ひたすら社会のため、人のため、悲惨を無くすため
と思えれば、無限の知恵が沸き、勇気が沸くはずです
 自分を育ててくれた、すべての人の恩に報いんと思えば
平和で自由に勉強のできる社会に感謝できれば
自分自身を克服することができるはずです

「何のため」をもう一度深く考えよう
    • good
    • 0

偏り過ぎただけかと。

質問者さんの考え方と身体のリズムが合わないから体調が崩れただけで、改めたら、今までとは違った努力ができるかとは思います。

きちんと睡眠を取ったりご飯を食べたり遊んだり休んだり…は、何のためにするのでしょうか。それは、これからまた努力する為ではないでしょうか。
友達やゲームなんかで遊んだり、風呂にゆっくり浸かったり、ご飯を楽しむのも、全部豊かに生きるためには必要なことです。

質問者さんのやってた事は、中国が実際に行ってる事で、出来る人たちは機械のように働いてて、ついていけない人たちは精神的に潰れて人生ダメになってます。

何のために勉強してその先には何があるのですか?たった短く大切な学生生活ですので、勉強するのも良いですが、もう少し楽しんでも良いのかなとは思いました。
    • good
    • 1

うつ病になった原因を解決しないと無理でしょう。



うつ病のまま大学受験の勉強を更に増して酷使するのは無理かと?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!