dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自衛官の給与って?

同級生に「お父さんが海上自衛隊に勤めている」と言っている子がいます。二十歳です。寮生活です。
あちこち転勤していたらしいですが、今は両親と弟二人のアパート暮らしで、彼女への仕送りもやっとのようです。お金に苦労している、いわゆる貧乏ということが言葉の端々から伝わってきます。話している本人は気がついていないみたいですが。。

そんなに自衛官の給与って低いのですか?

質問者からの補足コメント

  • 自衛官は退職年齢が企業に勤めている人より早いんですね。
    年金がもらえるまでの数年間、どうやって過ごしているのでしょうね。

      補足日時:2021/07/10 08:48
  • tanzou2さんが貼って下さったリンク先にも
    『皆さん自衛官ってお給料安いと思ってませんか?』
    とわざわざ書いてあるくらいですから、世間にそのイメージが強くあるということですよね。普通に生活していればそんなふうに思われないと思うのですが、所得が低いと思われるのは、どうしてなのでしょうね。
    回答もいろいろですね。
    一番いいのは現役の自衛官に聞いてみることなんでしょうけれど。

      補足日時:2021/07/11 12:24

A 回答 (5件)

安定した貧乏って感じです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

食いっぱぐれがない(笑)ということでしょうか。失業の心配がないっていう。

お礼日時:2021/07/11 11:52

皆さん自衛官ってお給料安いと思ってませんか?


自衛官の給与は一般の公務員に比べても多く支給されています。

初任給こそ少なく感じるかもしれませんが、年々着実に昇給していきます。40代に入る頃には自衛官候補生(高卒)で入隊した者で、
年収650万円程度(大卒40歳の平均給与相当)、
幹部自衛官(大卒程度)だと900万円程度には昇給します。

https://www.mod.go.jp/pco/tottori/benefit.html
「自衛官の給与って? 同級生に「お父さんが」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りに家族が自衛官という人がいないのでわからないのです。

でも同級生の場合は本当にお金に困っているようです。
学費や仕送りを出すのがやっとのようで(高くありません)、親に感謝していて学費を返すためにお金を貯めているとか、ヨーロッパ研修旅行のお金をおじいちゃんに頼んだら出してもらえることになった!とジャンプして大喜びしていていました。申し込んだ人達はそこまでテンション上がってません。それに親が出しています。
リンク先の給与だったら普通の生活ができるはずなのに、なぜ?という感じです。

お礼日時:2021/07/08 09:01

低いです


現役時代はね

ただ着るもの(制服や装備)
住むところ(多分官舎)
基地内での食べるものなどは市販より安いです


つつましく暮らせばやっていける感じ
老後は天国ですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

老後は天国というのは、退職金が多いからですか?市役所勤務などの公務員と同じイメージ?
官舎があるのは助かりますよね。でも同級生の親はアパートを借りて住んでいます。

(高校時代の友人にお父さんが市役所に勤務しているという子がいましたが「給与から引かれるものが多いし、公務員は退職金が多いとかいうけど、家を建てるときに退職金の前借りをするから同じ」と言ってました。でも友人は貧乏ではなかったです)

同級生の場合は持ち家ではないので関係ないですが、今はつつましく暮らしているのでしょうね。スーパーのチラシが入ると、家族と総出で分担して安いものを買いだめすると言ってました。

お礼日時:2021/07/08 05:34

ひとにお金の自慢はしません。

たかが30代で500万40代で600万退職で2000万程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40代で600万は普通ですか?すみません無知で・・
周りの話では「お父さんが自衛官」ということが自慢らしいです。
お金持ちの人ほど、家の自慢をしないと思うんですよね。私の周りはそうです。でも彼女の場合はお金の話ばかりするので、コンプレックスがあるのかな、という印象です。本人はそのことに気がついていないようです。

お礼日時:2021/07/07 22:28

自衛官は階級により給与が大きく異なります。



海将ならば1800万ぐらい、兵曹なら300万円ぐらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女のお父さんの年齢は四十代半ばだと思うのですが、階級がとても低いのでしょうか。
階級のことはわからないのですが、海将でないことは確かです。
仕送りの額が低いことを気にしているのか「仕送りいくら貰ってるの?」と聞いて回っていたり(聞いてどうするのと思いますが)、寮の洗濯スペースでお金を入れて使う乾燥機を使っていて「缶コーヒー買うのを数回我慢すればいいかなと思って」と言っていたり、百万もらったらどうする?という話に「弟の大学入学資金に充てる」など言っています。

お礼日時:2021/07/07 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!