アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒業論文の参考文献について質問があります。

参考文献にしたい学術論文があるのですが、引用したい部分が別の文献を引用したものでした。

A(元の論文)→B(Aを引用した論文)→C(私)

卒論では孫引き(引用の引用)はNGだと聞いた事があるのですが、

Bを読んで見つけたAの論文を、Bで引用された部分だけを読み、Cの参考文献にはAを記載する

というのはアウトでしょうか?

少し気になったので質問してみました。
お時間ある方、ご回答お願いします!

A 回答 (3件)

ddeanaです。

言葉足らずのところがあったので補足します。
私がOKといったのはあくまでも、あなたがBの論文中のAの文章を読んだ上で、引用元としてオリジナルAの論文にもきちんと目を通し、そのタイトルおよびその筆者名をあきらかにすることを前提としています。
han-ka-2様が指摘なさったようにAの論文にまったく目を通さない場合は私もアウトだと考えます。
    • good
    • 0

アウトです。

Bが誤解していたらどうしますか?Aの論文をあなた自身がちゃんと読んで,本当にそう言っているのかどうかを判断しない限り引用してはいけない。ご質問文のような引用をした卒論をAが読んだとき,「僕はそんなことは主張してない」とクレームがついたらもう終わりですよ。
    • good
    • 0

論文に引用する時はオリジナルの論文を引用元にするのが鉄則ですから、


>Bで引用された部分だけを読み、Cの参考文献にはAを記載する
これで特に問題はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A