
黄チャートが難しいです。どうしたらいいですか?
非進学校、数A、数Bの授業なし。独学で受験を迎える者です。
6月あたりから黄チャートをやっていますが、レベル2の例題のみでも難しく感じています。わからないところはYouTubeや知恵袋を活用していますが、理解しきれない部分もいくつかあります。
状況からして、馬鹿な選択をしているのは重々承知の上です。そんな私ですが、アドバイスをいただけたらと思い質問させて頂きます。
黄チャートが難しく理解できない場合、入門問題精巧などと言った基礎、入門の問題集に切り替えた方がいいでしょうか?また、その際におすすめの教材があれば教えて頂けるとありがたいです。
テキストは一つでそれを繰り返しやるのが普通と言われていますが、こんな状態で繰り返ししても遠回りで理解できないまま終わるのではないかと不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には 黄チャートの前は 最も基本的な 白チャートです。
チャート式は、白 → 黄 → 青 → 赤 です。
但し、個本的な部分は 同じだと思いますよ。
レベル2 が難しいとすると、かなり厳しいかも。
チャート式問題集については、下記が参考になるかも。
https://keio-waseda.jp/math-chart/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
黄チャートが難しいと感じる時にやるべき教材はありますか? 入門問題精巧など… できれば、チャートのよ
大学受験
-
マセマの初めから始めるシリーズは黄チャートの入門に最適ですか?
大学受験
-
黄チャートが難しくて理解できないです
大学受験
-
4
初心者がいきなり青チャートは無謀ですか?
数学
-
5
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
6
数IIIを独学でしようと思ってるのですが白チャートをやる形で基礎を身につけるには十分でしょうか?
数学
-
7
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
-
8
東工大めざしてる高2です 数学黄色チャート(基本例題、重要例題、兼practice)は最低いつまでに
数学
-
9
高3受験生です。 私は数学をほぼ独学で勉強しています。黄チャートを使っているのですが、数学が苦手なた
数学
-
10
数学わからない問題がでてきて、黄色チャートにもどっても解説がわかりにくいです。解説が詳しい調べる用参考書ないですか?
その他(教育・科学・学問)
-
11
高3です。 関関同立の理系を目指していて、この夏休みに青チャート回して基礎を固めようと考えてます。
大学受験
-
12
チャート式の白を完全にマスターしたら、黄チャートをへずに、青チャートをやっても解けますか?
数学
-
13
勉強法
大学・短大
-
14
チャートの使い方について、ぜひ教えてください。
数学
-
15
青チャートか黄チャートか
数学
-
16
黄チャートはどこまで対応できるのか
数学
-
17
学年1位というプレッシャー
片思い・告白
-
18
高校2年です。進研模試と河合模試の違いについてです。 僕の学校では進研模試が強制で、河合の記述模試が
高校
-
19
進研模試の難易度について
高校
-
20
数学Bを独学で・・・
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校数学の参考書について 旧帝...
-
5
高校1年生です。 名城大学の薬...
-
6
名古屋大学の文系学部を志望し...
-
7
チャート式 合うレベルについ...
-
8
黄チャートが難しいです。どう...
-
9
黄色チャート数A一日で終わる?
-
10
黄チャートが難しくて理解でき...
-
11
高校3年生で地方国公立志望 ...
-
12
白チャート例題を発展例題込み...
-
13
筑波大学の理系物理と化学って...
-
14
青チャート?黄色チャート?
-
15
千葉大工学部に向けての数学問題集
-
16
数学参考書ニューアクションに...
-
17
数学の黄色チャートについての...
-
18
高校2年生です 遅いですが今冬...
-
19
文系の早慶志望の高3です。 政...
-
20
横浜国立大学理系の 数3は黄チ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter