dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ε^x+(2+x)ε^x=(3+x)ε^x になる、というのですが、右辺がなぜ3がでてくるのですか?
左辺の初項に1が含まれいるのでしょうか。省略せずに書くとどうなりますか?

A 回答 (3件)

ええと。


 ε^x+(2+x)ε^x=(3+x)ε^x
ですね。
 ε^x + (2+x)ε^x
括弧を外すと
=ε^x + 2ε^x + xε^x
 ↑   ↑
 足し算できる
=3ε^x     + xε^x
とできる。
あとは ε^x でまとめれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ぼんやり授業を受けていたので、回答、助かりました。

お礼日時:2021/09/16 18:06

a+(2+x)a=a+2a+xa=3a+xa=(3+x)a



aをε^xにすれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちょっとした疑問でつっかえて進まなかったりします。

お礼日時:2021/09/13 13:39

1*ε^x+(2+x)ε^x=(3+x)ε^x


とすればいいでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱりそういうことなんですね。子どもに聞かれて答えに窮していました。

お礼日時:2021/09/13 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!