dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接の合否結果が遅い場合は不合格の可能性が高いですか?7日経過しましたがまだ連絡が来ません。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    9月8日に面接をして、1週間以内に連絡をすると言われました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/15 11:55
  • どう思う?

    ありがとうございます。不合格だから連絡しないということかもしれませんね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/17 10:46

A 回答 (4件)

>9月8日に面接をして、1週間以内に連絡をすると言われました。


これを過ぎたからと言っても可否は判断できません。
既に経過していますから、何の理由で遅れているのか問い合わせるのが良いでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

採用側の都合で申し上げます。



面接後、いつ頃連絡するかを伝えるのが企業側のマナーだと思いますが、
合否を決めるのが社長一人などの場合、その人の都合で連絡日が遅れることはありますので一概には決められません。

ただ経験から最も多いパターンは、合格の場合は早めに電話等で連絡、不合格の場合文書で郵送というケースです。
郵送の場合、あまり早く送るのも失礼なので少し遅らせて郵送することになります。したがって確率的に言うと不合格の可能性は高いです。

しかし会社の合否というのは縁ですので、結果その会社に採用されなくてよかったと思える将来にしてください。
    • good
    • 1

たぶんあなた以外の有望な応募者と、条件交渉をしているんでしょうね。



今はただ心静かに持つだけです。
    • good
    • 0

普通、面接時に結果通知までどれくらい日数を所要するか教えてくれるはずですが、聞いてませんか?


1週間待つことは多々あります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A