
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それも一つの人生ですから 本人が良ければ 問題ありません
そして 公務員なら 福利厚生が恵まれていますから 高望みはせずに安定した生活を送りたい人には最適です
No.3
- 回答日時:
公務員になるにしろならないにしろ、大学行けるなら行っといた方がいい。
4年働いても大卒から来た人と同じ給料にならない、大卒より月に1-2万ほど少ない。女性だからとかも考えない方がいい。共働きも普通だし、男性側も終身雇用が保障されてない。いざという時支え合うつもりでいた方が男性も安心して結婚できる。
子供との時間を考えてパート等に転職や時短勤務などで収入を減らすことはできても、少ないものを上げるのは難しいので、まず大卒新卒で給料もらった方がいい。
大企業だと同い年の同じ会社でも、高卒の工場オペレータと、大学院卒の幹部社員候補では年収が2倍違ったりする。(俺と同じ大学で中退就職した人と院卒した人の比較、現在36)
それだけ学歴の格差は大きい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 母子家庭で育ちました。 特別支援学校 高等部 職業自立コース卒。 高等部在籍時に 「進学してほしい、 1 2022/03/23 12:45
- 子供・未成年 中卒からの進学、結婚、子供について 2 2022/09/24 16:05
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 就職 ぼくは高校3年生です。国立理系志望。将来就活不安。院卒理系公務員や民間大手内定のためには、大学以外に 2 2023/06/01 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- カップル・彼氏・彼女 将来を楽観視する彼氏 7 2022/07/29 09:34
- 退職・失業・リストラ 彼との将来が不安です。 彼24大卒公務員、私19大学生です。 先月でお付き合いして一年になりました。 5 2023/01/19 18:34
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
宮内庁には高卒試験採用の事務...
-
工学部卒にできて工業高校卒に...
-
静岡県知事が入庁式で県庁職員...
-
何で大卒って高卒、専門卒より...
-
JR東日本 プロフェッショナル...
-
現在高卒で働いていて大卒にな...
-
高卒大企業工場勤務と大卒中小...
-
経済産業省の昇進体系が総合職...
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
育った環境や学歴差、教養の差...
-
公務員試験についてです。 初級...
-
国家一般職で採用漏れはあるの...
-
何で大卒は大卒の人と友達にな...
-
SE(システムエンジニア)の皆様...
-
女性は営業や総合職ではなく、...
-
何故アメリカ合衆国は日本以上...
-
三流大学に行く意味は何ですか
-
高専生は公務員試験を受ける場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
社会に出て、大卒と高卒の差は...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
何で大卒は大卒の人と友達にな...
-
高卒は楽でいいですよね 辛い就...
-
一般に、「土木作業員」「工場...
-
育った環境や学歴差、教養の差...
-
貧乏で大学いけなかった高卒が...
-
高卒で22歳の時はもう社会人4年...
-
現在23歳のフリーターです。 市...
-
工学部卒にできて工業高校卒に...
-
高卒と大卒の行き着く先が、同...
-
トヨタやデンソーやアイシン精...
-
大卒、高卒で波長合わないとし...
-
高卒大企業工場勤務と大卒中小...
-
JRの運転手になるために有効な学部
-
三流大学に行く意味は何ですか
-
高専生は公務員試験を受ける場...
おすすめ情報