dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・白飯
・和風ソースがけハンバーグ、コーンとレタス添え
・にんじんとごぼうのしょうゆマヨサラダ
・わかめと大根のお味噌汁

奥さんがフルタイムで働いて帰ってきた後に作ったご飯です。

A 回答 (10件)

あー、ちなみに自分が夕食作ってましたが、昨日の晩に仕込むとか普通にやってましたね。



  妻から、そこまでしなくていいと言われましたが、予め仕込んだほうが楽ですからね。

  フルタイムで働いて、料理を自分自身で、1年ぐらいやってから、大変さを味わえば良かろ。
    • good
    • 0

手抜きではありません。


難しいものはありませんが、どれも手は掛かってます。
バランスもいいと思います。
フルタイムで帰宅してちゃんと作れるのですから、手際もいいのでしょうね。
お幸せですね。

奥様があまり頑張っていると疲れてしまうのではと別のところが心配になります。
家事は分担してね^^
    • good
    • 0

手抜きではない。

むしろ健康的。
女性向きメニューかも、箸休め的なものが欲しい。漬け物とか甘い煮豆とか、作っておけばすぐ出せるもの。

質問者の意図がわからない。夫なのか妻なのか、手抜きではないと答えて欲しいのか、手抜きだと答えて欲しいのか?こういうメニューは好きなのか嫌なのか?想像しながら答えてますが、、。
    • good
    • 0

フルタイムでハンバーグなんて作る気ないわ。


シャケ焼いて味噌汁でええわ
何が聞きたい?嫌な旦那
    • good
    • 1

あなたの質問の仕方が不適切です。

奥さまがフルタイムで働いていらっしゃるとの事。貴方はどんな形で食事の時の家事に参加しているのかしら。そちらの方も気になります。お皿洗いしてます?現首相は気分転換に率先してお皿洗いしているそう。

ハンバーグに和風ソースを添えるような方は手抜きしませんよ。焼いて出すだけの人もいます。ソースなしで。簡単にレタスだけ添えてもOKなのに、コーンの黄色で彩りを意識しています。

人参とごぼうで野菜も摂取できています。しょうゆとマヨネーズの相性はとてもいいんです。お料理の知識のある方ですね。
お味噌汁だって、インスタントも珍しくないのに、大根を切って、ワカメと合わせてちゃんと作ってくれているではありませんか。

それを自分では全く(失礼)料理なさらないのに、何を根拠に言ってるか分からないけど、これだけちゃんと用意してもらって「手抜きでしょうか」だなんて。そういう謙遜の仕方は嫌いです。なぜ、奥様の労力を素直に評価する言い方を日本の男は滅多にしないのでしょう。手抜きでしょうか、と聞いてあなたは何をお知りになりたいのかなあ。
    • good
    • 1

手抜きではないので安心してください。

たくさんのメニューがあるので栄養バランスが良くて、美味しそうです。
    • good
    • 0

何度かこのシリーズの質問に回答させて頂いてますが、あなたの奥様は決して手抜きじゃないです。


料理がお好きなかたなのでしょう。
料理が嫌いなかたや苦手なかたなら、強制されない限り、ここまで作ろうとは思えませんから。

あなたは、手抜きじゃないという答えが来るのを承知で、いつも質問を出している気がします。

手抜きなのは奥様ではなく、むしろあなたの方だと私は……ですが、思いますよ。
お礼やコメントのひとつもなく、いつも質問を出しっ放しですもの。^_^
    • good
    • 4

ハンバーグは手作りか市販の物かでかな~り変わるかと。



まぁ、会社帰りで手作りハンバーグを作れると思いませんが。
(事前に作ってたら、手抜きでは無いです)
    • good
    • 0

どう考えても手抜きじゃないです。

フルタイムの後に主菜も汁物もあるご飯を作ってくれるなんて素晴らしいですね。
    • good
    • 2

手抜きは、コンビニ弁当です。


メシが炊いてあるだけでもありがたいですね。
自分で炊くと晩飯遅くなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!