プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正社員 育休中の年末調整について質問です。

2020.12月〜産休育休中で
2021年度の年末調整は、個人事業主の従業員である旦那の扶養に入った方が節税になるのでしょうか?(税法)
ちなみに、子供の扶養は私に入れてます。


また記入方法を、どなたか教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

①年末調整で旦那の扶養に入るという仕組みはありません。

年末調整はサラリーマンである限り産休育休中でも行います。
②2021年は夫の確定申告で、配偶者控除が適用できると思われます。
③子供の扶養控除も、所得の多い夫の方で控除を受けた方がよいと思われます。
④子供の健康保険上の扶養家族は、税法上の扶養控除とは関係ありませんから、あなたの扶養家族で構いません。
    • good
    • 0

こんにちは。



 質問者さんは、令和3年は課税される所得がないということですか?
 ご主人の所得は、給与所得ですか?
 いずれも。「はい」という前提で以下、書きます。

----------------------------------

>2021年度の年末調整は、個人事業主の従業員である旦那の扶養に入った方が節税になるのでしょうか?(税法)

 質問者さんの令和3年中の所得が48万円以下でしたら、ご主人が質問者さんを配偶者控除の対象に出来ます。また、133万円以下でしたら、配偶者特別控除の対象に出来ます。
 配偶者控除・配偶者特別控除の対象にすれば、ご主人の税額が減ります。

>ちなみに、子供の扶養は私に入れてます。

 お子さんは16歳未満ではないですか?
 16歳未満のお子さんは、所得税では扶養の対象になりません。

>また記入方法を、どなたか教えていただけませんか?

 ご主人が年末調整で提出される「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の、「給与所得者の配偶者控除等申告書」の欄に質問者さんのことを記入して提出されればよいです。

★給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!