dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々調べても自分自身の気持ちがよくわからないのでここに頼りました。26歳アラサーの一人暮らし女です。
ここ最近気分が上がらないというか、テンションが上がらないというか、元気が出ないんです。なんか心がモヤモヤしていて悲しいような感じ。
仕事も転職したばかりですが、順調と言えば順調です。
好きな人とも毎週会えているし、好きなものも食べていられているけど、家事などやることもちゃんとやっているけど、
全然元気が出ない。症状もよくわかってないないけど、精神科に行こうかなと考えています。どのくらい金額かかるのでしょうか…?
なんで元気が出ないんでしょう…。
毎日楽しくないというかほんとにもやもやした気持ちです。
誰かと話すときは声小さくなってしまって、言いたいことも伝えたいことを言葉にすることも苦手なんです。好きな人に対しても自分の気持ちを伝えることは諦めてます。うじうじ相手に気持ちを伝えたくないって部分もあるんです。
寝るときもぐっすり眠れない。朝起きたら寝たのにすごく疲れてる。でも出勤はちゃんとします。友達もいないし、無意識に考えすぎる脳みそも嫌。すっきりした気持ちになりたい。あとすごく音に敏感。ドンドンとかの音がすごく嫌い。

乱文ですみません。

A 回答 (1件)

精神科または心療内科へ行くのが


ベスト…

…と言う前に自分の現在を
変えてみてください

趣味やペットなどお金がかかる
ものも良し

行ったことがない所へ
行くのも良し

仕事を変えてみる、増やす
職場移動

また恋愛もいいですね~♡
余り気にしないで
頑張ってください

頑張る…という表現はダメだけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自分の趣味?やりたい事を見つけるのありですね◎
とりあえずゲーム好きだったしなにか打ち込める事を探してみようかと思います。
コメントありがとうございます。

お礼日時:2022/03/15 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!