dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと、 落ちこんでいます。普段は掃除をして、お風呂に入れば気分転換になりますが、みなさんはそんな時、どうされますか?

A 回答 (10件)

おはようございます。

28歳ドラッグストアーで店長やっています。
同じような悩みの方がよくクスリに頼って来店されますがクスリではない方法がありますので宜しかったらご参考まで・・・

以前TVでも若干紹介されていましたが、羅布麻茶(らふま)と言う健康茶があり、精神の安定にオススメです!普通のドラッグで50包で598円程度から手に入ります。煮出して頂き、冷やさない程度に好きな時に飲んで頂いて結構です。

香りが気にならなければ・・・ですが、アロマオイルでリラックスも良いです。
こんなときはイランイランと言う香りが落ち着きます。
ユーミンがこの香りをコンサート前にかいでいるそうです。
ドラッグまたは東急ハンズのような所で1びん500円~900円程度で購入できます。あとアロマポットが必要ですがお子様が小さいとの事ですので、電気式が安全でよいかと思います。

っと言うわけでささやかながらご提案させていただきました。
リラックス!

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

週末、買い物に行けませんでしたが、必ずアロマを試してみます。

補足日時:2002/01/29 08:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! アロマセラピーには興味が前からありました。でも、ラベンダー以外のアロマをしらなかったので、イランイラン、試してみます。イランイランって気持ちを落ち着かせる香りとは夢にも思いませんでした。週末に電気のポットを買いに行こうかな、という気分になってきました。

お礼日時:2002/01/25 14:01

 買い物です。


 いつも、ケチケチと生活している私ですが、ブルーになると「どりゃー、これで景気づけじゃー!」とばかりに買っちゃいます。
 買うものは前から欲しかったもの(洋服とか、本とか、プレステのソフトとか、お菓子とか)。

 下の回答に方に「お酒」というのがありますが、私普段はお酒好きだけど、ブルーなときはNGです。よけい落ち込んで悪い酔い方しちゃいそう・・

 買い物で気分転換って女性は多いと思いますね。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

いろいろな方のご助言をこれからも参考に落ち込んでも自力で立ち直っていくように頑張ります。文面にはあらわれていないような気がしますが、実はかなり落ち込んでいました。

これからも皆さん、宜しく御願いします。

補足日時:2002/01/29 08:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! お買い物はちょっと落ち込んでいる時にするとすっきりするんですが、今は実はかなり落ち込んでいるんです。でも、週末にアロマセラピーの電気ポットを買おうかなと、ちょっと上向きになってきたので、ついでにt-シャツ位は買ってしまうかもしれません。このご返答を読むうちに、わたしはいろいろ我慢しすぎて息づまっているのに気づきました。

この覧をお借りしてお伝えしたいのですが、これから3日間、運動をし、夜は早く寝て、テレビも見ていて笑い転げるようなものを見て(変な言い方ですが努力をしてみますね)、ピサを子供と一緒に焼き、アロマを始め、自分に何かご褒美をして、ブルーの原因にも立ち向かう決心をして、がんばってみようと思います。週明けには、違う自分になり改めてお礼を申し上げられるように、この質問はそれまで締め切らないでおきます。そうしないと、何も出来ないような気がするので。明日から忙しくなりそうです!

お礼日時:2002/01/25 14:18

なーんとなくブルーなときは、その気持ちをどん底に突き落とすために、悲しかったり、オンオン泣けるビデオなどを借りてきて、1人でどーっぷりひたりきります。

浸って、底の底まで落ちてしまえば、あとは這い上がるのみ(笑)。中途半端な気持ちのままにはさせないようにしています。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

大分、元気になりました。これからも宜しく御願いします。

補足日時:2002/01/29 08:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! そうですよね、とことん落ち込んだら後は這い上がるしかないですよね。多分、私の場合この落ち込んでいる状態がかなり長く続いているので、鬱の気があるんだと思います。でも、今年は思いきって行動に移すぞ! と皆さんから頂いたアドバイスをもとに、悩む前に行動に移すように気持ちを盛り上げていこうと思います。

お礼日時:2002/01/25 13:55

段階によって違いますが・・・・・。



自分の好きなことに集中する。

最終的には寝ます。 

そして、元気エネルギーを体内に充満させてから問題があればその解決に力を集中させる。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

今度改めて気分が良くなる食べ物を質問させて頂こうかと思いますので、その時は勝手ですが、またご回答をお願いします。

補足日時:2002/01/29 08:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! いろいろな方からのご返答を読むうちに、やる気がわかないこのブルーな気分の原因に気が付きました。やらなくてはいけない事があるのですが、それをやって失敗するのが恐いんです。でも、そんな事を言っていても何も始まらないから、先ずは原因を正面から見つめ対応してみよう! と、少し前向きになってきました。

ところで、fukunokamiさんのMy Pageのコメントを拝見いたしました。私は子供が生まれてから健康に気をつけるようになり、週に一度はヨガをしています。落ち込んだときはエフェドリンの力を借りてハイになろうとチョコレートを食べますが、もしこれを食べるか飲むかすると気持ちが落ち着くというような食べ物/飲み物がありましたら、教えて頂けないでしょうか? また、反対にこれは多量に摂取しない方が良いというのも教えて頂けたら、ご指導されるようにしようと思います。

お手数ですが宜しくお願いいたします。

お礼日時:2002/01/25 13:50

私も最近ブルーになる事が多いんで私も考え中なんですが、大体は好きな音楽で癒してます。


それか、散歩ですね。主婦でこどもが小さいので、家にいる時間がおおいからかもしれませんが、外にでると気分まで大きくなるような気がします。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

今やらなくてはいけない事があるのですが、子供と一緒だと思う通りにいかずイライラしてしまいます。もっと時間の使い方が上手になるように気をつけていきたいと思います。

これからも宜しくお願いします。

補足日時:2002/01/29 08:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! そうなんです。子供が小さいから家にいる時間が多いから気が滅入っているんだと思います。もっと、太陽の下で過ごせば、心も暖かくなりますよね!

お礼日時:2002/01/25 09:12

こんばんは!



☆何にも考えないで楽しめるようなTVを観つつ、(バラエティ番組とか…)
☆酒を飲み(むしろ飲まれる!?)
☆そして寝る(^^;)

あと…最近軽~くブルーになることがありまして、それをきっかけに髪型を変えたりしました。
(どっちにしてもベタな方法ですね(^_^;))
頭も軽くなってすっきりしたんですが、髪のついでに眉も染めたら
かぶれてかゆいこと!ある意味ブルーどころじゃなくなりました…。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

今週末は髪を切る迄が出来ませんでしたが、考えてみたら年に一度しか髪を切らないので、これからはもっと頻繁に気分転換とスタイルをかねて髪を切るようにします。

補足日時:2002/01/29 08:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! お酒は好きですが、今はダイエット中なのでお預けです。でも、髪も伸びてきたから、髪型を変えるのはいいかもしれません。元気なお返事をいただき、少し気が晴れてきました!

お礼日時:2002/01/25 09:09

私は落ち込んだとき、なぜか料理をします。


普段は作らないようなものを作ります。
クッキーとか、パイとか、こねこねして、
何も考えずに作り、できたらバクバク一人で食べる。
(もちろん人にあげてもいいですけどネ)
するとなんかすっきりします。

ネギとか、きゅうりとか切ってもすっきりします。なぜだか…。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

ピザを焼く迄はいきませんでしたが、子供の朝食にホットケーキを山のように作ったら、何かを達成したような充足感を得られました。今度はピザかケーキを焼きたいと思います。

これからも宜しく御願いします。

補足日時:2002/01/29 08:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! これは以前よくやりました。パンを焼いたり、豪華版の夕食を作ったり。でも、最近なんかやる気がないんですよね?
これって、もしかしたら鬱病なのかなとこのご回答を読む内に心配になってきました。でも、久々に頑張ってピザでも焼いてみようかと思います。

お礼日時:2002/01/25 09:05

面白いテレビ番組を観て笑います。


大笑いした後は、落ち込み気味だった気分が吹っ飛んでいます。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

始めのうちは全然面白くなかった番組も幾つか見ているうちに自然に笑いがでてきました。

補足日時:2002/01/29 08:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! テレビって最近みないんですよね~。どちらかというと、読書派だと思いますが、面白そうな番組をチェックしてみます。

お礼日時:2002/01/25 09:00

動けないぐらいヘロヘロになるまでランニングする。

疲れてゼーゼーいいだすともう何がなんだかわからなくて、ふっきれる。意味もなくウオー!と叫びたくなります。

この回答への補足

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。いつもだったら歩かない所を思いきって歩いてみました。そうしたらやはり気持ち良かったです。

補足日時:2002/01/29 08:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。走りたいのですが腰を痛めてからは、思いっきり走ることができなくなりました。でも、ストレス解消には運動はいいですよね。凝っていた筋肉がほぐれるし、血の巡りがよくなるから。あと、アレルギーの一種だと思うんですが、運動を始めて15分位して身体が暖まってくると、身体が痒くなるんです。ここ10年位は運動する前に薬を飲んで痒みを押さえてますが、そんな事無しで、思いっきり走ってみたいです!

お礼日時:2002/01/25 08:58

そういうときは何も考えずに寝ることです!人間は寝ると前の日のことは半分くらい忘れてしまう生き物だと何かで知りました。

寝るのが一番!!

この回答への補足

お礼が遅くなりました。週末にいつもより早く寝るように心掛けましたが、気分が上向きになってきました。頭のなかではもっと寝ないととわかっていますが、行動に移せなかったのをgerullaさんのおかげでできました。

今後とも宜しく御願いします。

補足日時:2002/01/29 08:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうがざいます。そうですよね、寝るのが一番!ただ、気がはりつめていると、なかなか眠れないんですよね~。でも、ぐっすり眠ってすっきりをした朝を迎えたいです。

お礼日時:2002/01/25 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!