
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
富士通の一体型PCのESPRIMOには、Thunderbolt3・Thunderbolt4に対応しているUSB Type-Cコネクタが存在していないかと。
製品カタログの注釈に「映像出力など、USB以外の拡張機能はありません」と小さく書いてあると思います。
ですので、外付けのグラフィックアダプタは接続しても使えないですね。
ノートPCや一体型PCは拡張性というものを一切捨てていて、買った当時の製品仕様のままでずっと使い続ける製品です。
「見た目がスッキリしていてオシャレで格好が良い」というポイントだけに気を取られて、パソコンで何がしたいのかを見落とした人が後で「あれが使えない」「これをやりたいのに出来ない」というジレンマに陥るのをよく見ますね。
No.3
- 回答日時:
富士通 Esprimo と言うことは、液晶一体型デスクトップパソコンですね。
ご存知の通り、液晶一体型にはグラフィックボードが入るスペースがありませんので、内蔵はできません。外付けのグラフィックボードを接続するには、それなりの高速なインターフェースが必要になります。それが、Thunderbolt 3 や Thunderbolt 4 となります。下記は一寸古いですが、外付け GPU BOX に記事です。
外付けGPUボックスおすすめ13選はThunderbolt 3 ノートPCに最適
https://www.kagua.biz/review/gamingdevice/extern …
ユニットだけで 3~4 万円で、グラフィックボードが現在高騰していますので、5~15 万円ていどです。5 万円のグラフィックボードは、ミドルローですから、あまり重たいゲームはまともにはできません。やはり 10 万円程度のグラフィックボードを使うとなると、13~17 万円となりますので、別途ゲーミングパソコンが買えそうなレベルになってしまいます。
しかも、直接ないぞした場合の 70~90% の性能になるため、一段上のグラフィックボードを買う必要があります。
外付けグラボユニットを比較まとめ。「Razer Core」「Powercolor Devil Box」「ASUS ROG XG Station 2」「AKiTiO Node」はどれが買いか!?
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064 …
一頃話題にはなりましたが、コスパが悪いのですぐ下火になったようです。それに、Thunderbolt 3 等のインターフェースがないと、接続できませんね。
外付け GPU BOX は、まだ Amazon あたりでは売られているかも知れませんが、下記のようなゲーミングパソコンを、新しく購入した方、まともに使えると思います。
GALLERIA RM5C-G60S
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime … ← 149,980円(税込)
<スペック>
OS Windows 11 Home 64bit、CPU Core i5-12400、GPU GeForce GTX 1660 Super 6GB GDDR6、メモリ DDR4 16GB、NVMe SSD 500GB、HDD/キーボード/マウス無し
No.2
- 回答日時:
外付けのグラボってThunderboltに対応しているのが必須である。
USB 3.2 gen 1(改名前 USB 3.0)対応でもダメです。
ですから、ハードルが高いものになりますね。
ノートPCでも対応しているのは、まだまだ少ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
PCのグラフィックボードについ...
-
5
BIOS設定について
-
6
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
7
ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4...
-
8
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
9
東芝ダイナブックノートパソコ...
-
10
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
11
グラボ交換方法
-
12
グラボの対応/ 非対応の調べ方
-
13
GTX750tiを使っているんですけ...
-
14
4Kトリプルモニターで必要なビ...
-
15
PCを起動すると画面に赤ノイズが
-
16
HDMI接続でテレビに出力するには
-
17
メタバースの時代にどれぐらい...
-
18
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
19
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
20
GPU使用率がとても低いです
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter